ファイナル・カウントダウンの作品情報・感想・評価・動画配信

『ファイナル・カウントダウン』に投稿された感想・評価

ルモ
3.8

フライヤーや簡単なあらすじの雰囲気だけで敬遠しがちな感じですがタイムトラベル映画て事でなんとなく鑑賞する事にしたのですが予想を超えて良かったです。
戦国自衛隊とどっちが先か知らないですが、これなら最…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最後の伏線回収ひさびさに、おおお!これ最初の!あああ!なるほど!ってなった!わんちゃん、飼い主に会えて良かった。
3.0
米国空母が大戦直前の真珠湾へタイムスリップ。こりゃ戦国自衛隊を期待するでしょ。零戦出てくるし。しかし意外な終わり方でした。
芹霞
3.8

すごく良かった!最後までハラハラドキドキした。ストーリーは、ぶっちゃけオチまで読めてしまうんだけど、それでもタイムスリップものは過去に直面して対処していく過程が面白い。それだけなら、まぁ巷にいっぱい…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 1980年の映画なので、SFXのアラは目立ちますが、真珠湾攻撃直前の時代へタイムスリップしたアメリカ海軍が歴史上の出来事を塗り替えるのか、緊迫感溢れたストーリー、謎の人物のラストなど満足の出来です…

>>続きを読む
ampm
4.0

※自分用の記録・個人の感想です。

■評価基準■
★5【殿堂入り】見ないと損
★4【とても良い】見る価値あり
3.5【良い】おもしろい
★3【普通】可もなく不可もなく
★2【つまらない】
★1【途中…

>>続きを読む
浩二
3.0

現代1980年代のアメリカ軍の空母が太平洋戦争の発端パールハーバーにタイムスリップする映画

序盤の主人公の社長が顔出さないから関係者とは思ってたがその通りだった

いろいろ揉めるがあの艦長は日本の…

>>続きを読む

先日アマゾンプライム
「ファイナル・カウントダウン」 を観た。
1980年作 アメリカ 視聴時間104分。

時空の歪みにはまり込んだ原子力空母が抜け出たのは、真珠湾攻撃直前のハワイ沖だった。カ-ク…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2025年9月プライムビデオで視聴する。
昔一度見た記憶があるが、1970年代の大型航空母艦がパールハーパー攻撃の時代にタイムスリップしたのだから、複雑な判断を迫られることになる。
過去で殺された乗…

>>続きを読む
かず
3.6

トムキャットのミサイルで零戦を吹き飛ばす
面白い設定だしラストのオチがいい

ただ古い映画なんでスローテンポで前半退屈かも
今見るならアニメのジパングのほうが設定も近いし面白い
ジパングに比べ戦闘シ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事