ファイナル・カウントダウンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ファイナル・カウントダウン』に投稿された感想・評価

らい
4.5
不思議体験…ピンポイントでそことまた同じとこに戻るって😅

空母好きには色々見れて嬉しい作品なわけだな😄
ドクロマークのトムキャット、 カッコいい〜

あら、何が起きるの?!
ワクワク

現代の人も、当時の人も、
皆んな混乱してるの面白い。

艦長、冷静で良い感じ。
おぉー、オチも良い。
Ken
4.5
米海軍版戦国自衛隊...違うか。タイムスリップものとは知りませんでした。リメンバーパールハーバー!日本人も忘れてはいけないと思います。
4.6
今見たら装備古いって思うねそら40年も前だもんねでも当時は最新でそこからもう30年前やからニミッツだけで日本全滅させられてたやろな恐ろしい話です社長が最初顔見せなかったのが粋だなって思う作品でした
ぺけ
5.0

1980制作アメリカの原子力空母が真珠湾のあの日に行くタイムスリップ作品。ストーリーが平凡なのが良い。
「40年前のあの日だ」という台詞に心がキュッとなる。

海軍全面協力らしく、チラッとじゃなくて…

>>続きを読む
5.0

やっとみれた、一度ミリタリーをかじった人間なら夜も眠れぬほど興奮するであろう一作

80年の米海軍が41年にタイムスリップ、果たして彼らは真珠湾攻撃を防げるか!?
なぁ〜んてよくもまあ映像化してくれ…

>>続きを読む
YouKey
4.6

  
 21世紀も二十年以上経つと自衛隊や日米の高校生ばかりでなく会津藩士まで時をかける。1980年代にはアメリカの原子力空母もタイムスリップ。小学生のとき二番館で観たかったのに「遅くなるから」と一…

>>続きを読む
5.0

この上↑に書かれた「あらすじ」をご一読ください。簡にして潔、物語を明瞭に説明している素晴らしいあらすじです。ストーリーも本当にこれにつきます。
しかしあらすじがいかにすぐれていても、あらすじをなぞっ…

>>続きを読む
Iman
4.5

 真珠湾攻撃の前日の1941/12/6ハワイ時間に、USS原子力空母ニミッツがタイムスリップするお話。
映画の順番としては、戦国自衛隊の後に、この作品が上映され、それから20年以上過ぎてからアニメの…

>>続きを読む

米海軍原子力空母が1941年12月7日のハワイ沖、真珠湾攻撃前日にタイムスリップするSF映画で1980年公開の作品


ネタバレになるかもですが・・・


当時の最新鋭と思われる艦載機が懐かしくもか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事