ミュンヘンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミュンヘン』に投稿された感想・評価

衝撃的だった1972年のミュンヘンオリンピックで起きた、『黒い九月』によるイスラエル選手団殺害事件を元にした、スティーブン・スピルバーグの社会派ドラマ。

原作は『標的は11人モサド暗殺チームの暗殺…

>>続きを読む

「こんなことの先に平和はない それが真実だ」という台詞が刺さる。

ミュンヘン五輪の事件から50年以上が経って、この映画が公開されてからは20年が経っているけれど、状況は良くなるどころかどんどん悪く…

>>続きを読む
Yuki
3.9

おすすめシリーズ
久しぶりにこういう映画見たけど
見て良かった〜。心に残る作品。

There is no peace at the end of this.
No matter what you…

>>続きを読む
3.5
テロの報復の報復の報復の…。

いつまでこの悲劇は続くのか。
主人公の葛藤が伝わってきた。

主役のエリック・バナがよかった。

〓映画TK365/1186〓
◁ 2025▷

▫ミュンヘン  
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.6
▫️T K評価:★★★★☆3.6
▫️映画TK…

>>続きを読む
4.1

ただただスピルバーグの映画技術に唸らされる、上手すぎる。1人目を殺す一連のシーンとか凄すぎるし、車で張り込むシーンだけで何パターン撮れるんだよっていう。
ターゲットの娘が電話に出ちゃってーのとこのハ…

>>続きを読む
ゾロ
3.5

何故か?勘違いしてました
ミュンヘン・オリンピックで起きた
パレスチナ過激組織”黒い九月”の事件の話
だと、思っていたら…このテロに対する
イスラエルの報復活躍の話だった

DVDには、本編公開前に…

>>続きを読む
めぐ
3.8
パレスチナvsイスラエル
実話

007以外のダニエルグレイヴ初めて見た
しの
3.7
映画としては地味だと思います。
主人公の葛藤が見えたり、そういうところを感じ取る映画。人によって評価が分かれそう。
3.8
「未来や平和のために殺した。」
「こんなことの先に平和はない。それが真実だ。」
2025年、憎しみの連鎖は続いている。

スピルバーグの冷静な視点が良かった。

あなたにおすすめの記事