レオパルドマン 豹男の作品情報・感想・評価・動画配信

『レオパルドマン 豹男』に投稿された感想・評価

〜 心の内を明かすなと教えられ育った 〜

逃げた黒豹
引き裂かれた犠牲者
成功と不幸、運・不運
良い事の後には悪い事がある
♠︎ACEは逃れられない死のカード

人は自立しているようで
大きな力の…

>>続きを読む
2.4
残念😢題名が、期待しましが?
2.5
マークススコア高いね?まったくどこが面白いのかさっぱりわからん?

見えない何かで背中を押して、押されて。そうして普段生きている人間。いつの間にか、罪から逃れる仕組みを作り得てる人間。形だけ装って、贖罪をして、何食わぬ顔で、外を歩く。こんな恐怖、ないはずなのに、今宵…

>>続きを読む
tak
3.1

ジャック・ターナー監督が「キャット・ピープル」(1942)の次に撮ったのが本作。余興のつもりで黒豹をお披露目したら豹が逃走。町ではいつ豹に襲われるかわからない不安が高まる。買い物に出かけた若い娘が橋…

>>続きを読む
hasse
3.5

ジャック・ターナーが『キャット・ピープル』の翌年に監督した作品。怖さは『キャット・ピープル』が勝つけど、家の中に入れてもらえなかった娘が殺され、血がドアと床の隙間からどろりと流れ込んでくる演出が発明…

>>続きを読む
3.8
最初の被害者のシークエンスが抜きん出て良いな~。窓のところで切り替わる突然の感覚は『ファミリー・プロット』みたいだ。その後の展開は正直そこまで……と思うが、人と歩きの撮り方が素晴らしくて見れる。
LeMasT
3.0

1時間ちょっとでサクッと。

人間が豹人間になるお話ではありません。逃げ出した豹が人間を襲っていると思われたがしかし本当は、、、みたいなお話。

結構ありきたりなホラーサスペンス。

雰囲気はめっち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事