恋の情報網の作品情報・感想・評価

『恋の情報網』に投稿された感想・評価

本日の巣ごもり鑑賞。
ダンサーではない女優ジンジャー・ロジャースがたっぷりと観られる。

『邂逅』『めぐり逢い』のレオ・マッケリーが
監督の戦前1942年の作品。

ナチスドイツがオーストリアを併合…

>>続きを読む
犬
3.4

イニシャル

第2次大戦中のヨーロッパ
ナチスのスパイであるオーストリアの男爵と結婚したアメリカ人女性と、彼女を気にかけるキャスターの男との掛け合いを描いた物語



ロマンスの行方
戦争もあり

>>続きを読む
-

こちらも手放すのでインスタのまま記録ᝰ✍🏼


私が大好きな「めぐり逢い」のレオ・マッケリー監督!
日本未公開であまり有名じゃないからか、
Wikipediaでマッケリー監督を調べても
今作のことは…

>>続きを読む
4.0

【再鑑賞】
ヒトラーの側近貴族との結婚を控えるミュージカル女優。
国際問題に発展する事態を食い止めるため、仲を引き裂こうとする新聞記者。
国策映画がロマコメのスピード感を邪魔しているのは否めない。

>>続きを読む
mh
-

ナチスドイツ・ヒトラーをどうにかしないといけないというテーマのロマンチックコメディ。
アメリカのバーレスクダンサーが玉の輿に乗って、オーストリアの男爵とこれから結婚しようとしているタイミングで、新聞…

>>続きを読む
mstk
-
2022/12/07
DVDにて。
PS3
-

 ただの国策映画ではなくロマコメの殻を被った国策映画という恐ろしい代物。この時期特有の不敵なケイリーグラントにゴールドディガーから愛国者へと変貌を遂げるジンジャーロジャース。ケイリーグラントがサック…

>>続きを読む
lemmon
3.3

ブラックコメディと言って良いものか。
42年製作でナチスを皮肉ったラブコメ。メッセージともとれるまじめな部分もあったが、ライトに描く事でナチスをコケにした感を出す狙いもあったのかも。


ヒロインが…

>>続きを読む
3.0
2020年1月16日DVD
5.0
このレビューはネタバレを含みます

ケイリー・正統派男前・グラントとジンジャー・ロジャースが、ナチスドイツの侵攻・台頭を背景に本物の記録映像を挟みつつ繰り広げるロマンティックコメディ。

1938年。オーストリア・ウィーン。
キャサリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事