天国にいちばん近い島の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 16ページ目

『天国にいちばん近い島』に投稿された感想・評価

naggypops

naggypopsの感想・評価

2.0
少女にもほどがある原田知世
好き嫌いが激しく分かれる大林作品
また観るけどね!

初めて観た。角川春樹プロデュース、大林宣彦監督という角川映画の王道?

ニューカレドニア島の美しい景色と原田知世しか別に見るところがない映画かな。ファンでないけど、原田知世がドラム缶のお風呂に入って…

>>続きを読む
Hissy

Hissyの感想・評価

2.0
原田知世の演技が下手。ニューカレドニアの海は最高にきれいです!実際現地まで行きました(^-^)/
eeosusume

eeosusumeの感想・評価

3.1
原田知世が
かわいい

スゥィートな物語

しかし、ねらわれた学園
同様 大林宣彦監督
峰岸徹が登場
お気に入り俳優な感じ

小林稔侍がイイ味出してた
日本映画専門チャンネル〈角川映画劇場〉(140115録画分)
知世ファンなのでもちろん劇場で見ましたよ(^_^;)
グッズもあれこれ買いましたよ(T . T)
ふた

ふたの感想・評価

3.1

なんだろう、
大林作品といえば合成とかエフェクトを自由に使いまくって、また編集もやりすぎるぐらいが彼の映像世界を作り出し、映像的な感動を生み出している核となる部分だと思うんだけど、この作品においては…

>>続きを読む
mick

mickの感想・評価

2.3

80年代の空気感をパッケージしたような映画だった。
この頃の日本人って豊かだったんだろうなぁ。
出てくる日本人全員が平和ボケして見えたけど、添乗員の小林稔侍だけには共感できた。

初めて大林宣彦監督…

>>続きを読む

1984年、ニューカレドニア(嘘みたいにきれい!!)に旅行する原田知世の話。原田知世は大好きだけど、映画の方はひたすらのほほんとしていてちょっと歯ごたえの無い感じ。
それでも「え、ニューカレドニアっ…

>>続きを読む
angryaoi

angryaoiの感想・評価

2.5

2015.02.09

答えがなんだかわかんないから、どこが天国に近いのか、せめてもヒントを、方向指示器が欲しい。

ニューカレドニアの温度は良い。ずっと明るかったなぁ。

「愛は自分の物語のために…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事