少年の作品情報・感想・評価

『少年』に投稿された感想・評価

snowwhite

snowwhiteの感想・評価

3.0

8/10に観に行ったが満員御礼で観られず8/12に予約して再度行ったらまた満員御礼になってた。台湾巨匠傑作選2023の表紙に取り上げられてたせいか凄い人気。

が、残念ながら全く主人公と母に共感でき…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2023/07/23
監督が陳坤厚、脚本が候孝賢と朱天文の布陣で作られた台湾ニューシネマの重要作にも拘らず、なぜか日本で劇場未公開&未ソフト化だった作品。今年、候孝賢を『…

>>続きを読む
yo

yoの感想・評価

4.1

心に残る…。好き。
何度も観たいかというと違うけど、これが今まで日本の劇場で公開されてこなかったのがもったいないとおもう。観られて良かった。

シャオビー(名字に「小」をつけて呼ぶの可愛い)は本当に…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

4.5

あまりにも良い
素晴らしすぎて当分他の映画は観たくない気持ち(観なきゃいけないので観るけど)
1人の少年が青年になるまでのもどかしい時期を、主人公の感情に言及するセリフもなく、泣くといった感情表現も…

>>続きを読む
haomei

haomeiの感想・評価

3.6
24/1/27 横浜シネマリン

先日ネットニュースで侯孝賢監督引退のことを知り、胸の奥がキュッと縮まるのを感じました。

大好きな監督がご病気で悩まれていたこともそうなんですが、侯孝賢監督の新作をもう望めないという寂しさは、未来を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

侯孝賢引退だってね。オツ❕
60年代?淡水。シングルマザーの母親は子のためならだれでもと親ほど年の離れた男と結婚する。この家族を近所の女の子からの視点で描く。
少年シャオビーはピンポンダッシュをして…

>>続きを読む
keinoshin

keinoshinの感想・評価

2.8

台湾巨匠傑作選2023にて。
初期侯孝賢作品にハマってその後もずっと台湾映画を追いかけてる人間なので、監督ではないとはいえ、侯孝賢が関わった作品ということでめちゃくちゃ楽しみにしてた。

上映の日程…

>>続きを読む
yukiko

yukikoの感想・評価

4.1

大好き…
すべてが愛おしかった。

日本での劇場初公開、かつ今回は大阪での上映は一回限り(満席)だったけれど、そんな激レアにしておくには惜しい名作だった。
もし映画館で観る機会があれば、ぜひもう一度…

>>続きを読む
父の愛情深さに心がメタメタになった。台北で幸せに暮らしていて欲しいと、本当に願ったよ。

台湾巨匠傑作選にて。

あなたにおすすめの記事