シェーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 68ページ目

『シェーン』に投稿された感想・評価

これもまた多くの日本人に愛された洋画のひとつ。

土地を牛耳る悪漢どもから、入植者一家を守るため、永遠のヒーロー、シェーンが今立ち上がる。

ワイオミングの大自然に生きる人々の心情を丹念に描かれてい…

>>続きを読む
soshi

soshiの感想・評価

5.0
浅草中央劇場
1978.07.27
イオンシネマ シアタス調布
2018.05.05

放浪の拳銃使いシェーンと開拓農民の一人息子の幼いジョーイとの心の交流を描いた映画。ジョーイ役の男の子が顔はそんなに美形ではないけれど素朴で可愛く、何より演技が子役特有の大袈裟な感じがなくて良かった。…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.0
えーっとごめんなさい僕はもっとバンバン打ち合って人が死にまくる野蛮な世界の西部劇の方が好きですwシェーンさん何だか聖人君子のようなかっこよさすぎて最後まで色々とずるいぞ
た

たの感想・評価

4.5
銃の暴力を訴えた西部劇。
子供の使い方が絶妙すぎる。子供の目線で描かれることによってシェーンとマリアンのギリギリの関係が保たれていた。

2017/01/05


〝シェーン!カムバック!〟少年の残したあの声は今なおこだまする。


ある日突然、現れる。

闘ったら、強いとゆー。笑

好きになっちゃった。

銃の撃ち方を教えてあげる。…

>>続きを読む
わたし「シェーン観たよ」
親「カムバーーーックシェーーーン」
SJ

SJの感想・評価

3.1
ウエスタンに見た義理人情は、やはり日本でも精通するところがあって見ていて痺れる。
みく

みくの感想・評価

3.8
授業で毎週のように西部劇見たなかでこれがいちばん記憶にのこる良い映画だった。
時代とともに「ヒーロー」の定義も変わるんだなあとつくづくおもった
tohtan

tohtanの感想・評価

3.6
アラン・ラッドはカッコいいですね。アメリカ版高倉健でしょうか。映画史に残るラストの「シェーン!カムバック!」は誰もが知る名シーンですね。更にアラン・ラッドの速打ち、これは凄いですよ。一度はご覧あれ‼

あなたにおすすめの記事