このレビューはネタバレを含みます
龍が如くみたいなドラマチックな
極道物を想像して観ると痛い目を見る映画。
ただただ暴力と裏切りの連鎖って感じ。
定番の指詰めも勿論だが
歯医者で使うドリルで口の中を…
のシーンが恐ろしすぎた。
…
シリーズ第1作品目。
ヤクザ世界の抗争を描いた題名そのままのまさにアウトレイジな世界観…
主に組同士の抗争中心に展開されるので、ストーリー性としてはシンプルで非常に解り易い反面、逆に言うと殺戮だけな…
いまさらの鑑賞。観なきゃと思いつつ、なかなか機会をつくってこなかった作品、他にもありますね。
全員悪人、というわりに、たけしは「健さん」なんですね。汚れ役をやらされて、堪えて堪えて爆発。「仁義なき…
このレビューはネタバレを含みます
思っていたような“ヤクザの抗争映画”とは少し違っていて、実際は組織内でのゴタゴタや潰し合いに焦点を当てた内容でした。冒頭のセリフのない迫力あるシーンは非常に印象的で、期待感を高めてくれる入り。しかし…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
正直期待していたほど面白くなかった。
首やHANA-BI、ソナチネのような面白さはなかった。
まずストーリーはすごく単純明快。残念ながら特にカタルシスもない。
また、ストーリー自体に仕掛けがなく…
もう15年前の作品
たまに主人公・大友(ビートたけし)の台詞が聞き取りにくいけど、今よりは滑舌がいい
これ見た人は「ヤクザかっこいい」じゃなくて「ヤクザって馬鹿しかいないんだな」って感想になると思…
仁義なきシリーズにハマり、ずっと気になってたシリーズ。結局最後まで何が伝えたかったか分からず…… 仁義なきだとふっと笑えるジョークとか散りばめられてて疲れないんだけどこれはずっと椎名桔平がグロくてな…
>>続きを読む