公開一週間で上映禁止になったいわく付きの映画『アングスト』やっと見られました。
オーストリアで実際に起きたアルトライター 一家惨殺事件を基に描かれています。
実話ベースの犯罪映画は見終わったあと…
😱パ…パケ写がコワイよぅ。気になって観ちゃったよぅ(/∀\*💦✨昨今の作品の方がよほどゴア描写が激しいとは思いますが(とは言え一部シーンは映像加工有り)本作は実際の犯行が『どのように行われたか』を淡…
>>続きを読む趣向を凝らしたカメラワークが40年近くも前の作品とは思えないほど今っぽい。
中身は殺人鬼本人がナレーションの『プロフェッショナル 仕事の流儀』みたい、といっても実際は行き当たりばったりのグダグダな…
「あ!これダーレン・アロノフスキーがやってるやつやん!」とハッとしました。
俳優の体にカメラを固定した斬新なカメラワークを『レクイエム・フォー・ドリーム』で見て、「こんなおもしろい撮り方があるのか…
オーストリアで実際に起きたという事件を基にしたスリラー映画。日本では長らく劇場公開されずにビデオスルーのみだったが、2020年に入り、ようやく劇場公開が実現した。
予告によれば、過激な場面が多く、…
どう表現したら良いか分からない…
スコアもどう付けるか非常に迷う!
ただ、凄いモノを観ました!
※悪い意味で(笑)
【ジャンルは何なんだ??予測不能の殺人劇】
オーストリアにて実話を元にして作られ…
©1983 Gerald Kargl Ges.m.b.H. Filmproduktion