劇場鑑賞済み
先住民族であるネイティヴ・アメリカンのシャイアン族に対する大虐殺までを騎兵隊とインディアンの両サイドから描いた問題作
野性味溢れるキャンディスとラストの残虐性ゎ当時、三島の割腹自殺…
ラブコメとしても面白くて、なんか妙な手触りがあって、なんとも言えない後味
いい映画だと思う、セリフが結構好き
終盤の主人公が戦場を練り歩くシーン、彼がサイコ映画の殺人鬼のようにみえて
もうどうしよう…
前半、舞台を見ているかのような展開の仕方が興味深かった。おもしろいくらいに陽気すぎる音楽で仕切り直してたりしてて新鮮。
後半は本当に地獄絵図。ここに全ての予算を投入したんだろうなあと思う世界観。まっ…
当時らしいバフィー・セント=メリーの主題歌で始まる本作。
『いちご白書』のサークルゲームはカセットテープで何回も何回もリピートして聴いてました。
ネイティヴ・アメリカン系のカナダ人だったんだね。
…
サンドクリークの虐殺に題材を得たアンチ西部劇映画。
ベトナム戦争と時期が被っておりニューシネマらしくこれまで西部劇映画における勧善懲悪やフロンティアスピリッツを脱構築していくような映画。
序盤か…