ブリジット・ジョーンズの日記のネタバレレビュー・内容・結末 - 46ページ目

『ブリジット・ジョーンズの日記』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公の子が32歳には見えないな〜〜老けてるなぁと思ってたけど、メイキングで痩せてると可愛いし若いからそういうメイクだったのかな。

しかしありのままの自分でそんなにモテるなら今までだって男はいたで…

>>続きを読む
大大大好き

ブリジッドに救われた女性がきっと沢山いて、その人たちも誰かを救っていると信じたい

口パクで熱唱
しちゃうよね〜〜

三十路過ぎて独身のブリジットにプレイボーイの彼氏ができたと思いきや、幼馴染のマークが「ありのままの君が好きだ」と急に告白してきたり、携帯でやる恋愛ゲームみたいな展開
ただ、堅物役のコリン・ファースが…

>>続きを読む

商品にはターゲット層といものがあって、映画もまた然り。自分はこの映画のターゲット層に全くはまってないわけだけども、「おうおう、頑張れ頑張れ」って気楽にみちゃった記憶。役作りで太るのって大変だったろう…

>>続きを読む

30代独身女が、上司と、親から紹介された男の2人の間で恋愛に揺れる話。
コリン•ファースが若い。また主人公も30代という設定にしては童顔で振る舞いが若く、話は気楽に見れる感じの映画。日記要素はほとん…

>>続きを読む
憧れだった上司と付き合えたら実はクズ男で、嫌ってた男が実は運命の相手だった〜みたいなありがちな話。どんなにクズ男でもヒューグラントが上司だったら好きになっちゃう!

ラストは良い感じに落ち着いてほっこり、結局お相手見つかってよかった
やはりコリンファースかっこいい!
今までみた作品どれでも紳士って印象が第一に感じられる
個人的に一番感銘を受けたのは寛大すぎる主人…

>>続きを読む

①公開時、話題になっていたのでどんな映画か期待して観たら、
「えっ⁉︎これって特に目新しさなど無い普通のラブコメではないか!」

個性的な家族&仲間たちと予想通りの展開…

なんだけど、ラブコメ王道…

>>続きを読む

 あなたのブリジットジョーンズ



 2010年3月26日 20時30分レビュー

 

2001年作品、原作、製作、脚本へレンフィールディング。監督シャロンマグワイヤ。脚本「ラブアクチュアリー」…

>>続きを読む
冒頭から泣けた。

素敵な映画!
どっからどう考えてもコリンファースを選ぶ
友達の暖かさよかった
英語はlikeとloveがあっていいよな、と思う

とにかくレニーゼルヴィガー大好き!!

あなたにおすすめの記事