アートスクール・コンフィデンシャルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アートスクール・コンフィデンシャル』に投稿された感想・評価

憧れの美大生になった主人公
校内では連続殺人事件があったらしい
変わり者達との生活
美女モデルとの出会い
ライバルとの争い

テリー・ツワイゴフ監督作品

ジョン・マルコヴィッチやアンジェリカ・ヒュ…

>>続きを読む
hachi
3.6
美大生の認められたくて評価されたくて、くすぶりまくってる様がリアルで面白いです!
3.7

美術館に行くといつも思う。個性溢れる絵を描く画家も実物通りの真面目な絵がとても上手だなぁって。そこから自分を出すのが才能の分かれ道なのか...主人公の絵がどんな画風に変化していくのかと楽しみにしてい…

>>続きを読む
なー
3.9

この監督の作品好きだなぁ〜と思った
美大生ならではなのか若者のジレンマなのか境界線がボヤけてはいるが年代特有のモヤつきとか描くのが上手い
恋愛あり殺人事件ありの詰め込まれた要素の中でここまで引き込め…

>>続きを読む
3.5

アートスクールって全員痛いやつの集まりですみたいな言い切りが面白い。
でも、その痛さによって守られた、現実から浮遊しているような世界には、そこ特有の醜さと豊かさと退屈さがあり、それが本作の典型的なあ…

>>続きを読む

そこそこは楽しめるけど、良い人間が全然出てこないし、殺人事件もさらっと流したりたりと大味なところも多分にある作品。

芸大も警察も全然良い人が出てこないし、主人公も最初は感情移入出来たけど、うまくい…

>>続きを読む
土屋
4.0

大志を胸に美大入学を果たした主人公は美の追求と社会的な成功の狭間で煩悶しながら行ったり来たりするのだが。ほろにがい青春もの。人に自作を見せたときのリアクションが大変リアルで、美大出身じゃないけどほぼ…

>>続きを読む
padd
3.6

シニカルで痛々しい美大生の青春。このツワイゴフ×ダニエル・クロウズの皮肉に満ちた感じ好きだけども、今作は殺人事件の設定など作為が強い気がした。惜しい。それにしても、ツワイゴフはもう映画撮らないのだろ…

>>続きを読む
SEIJI
3.7

このレビューはネタバレを含みます

丁寧過ぎて不器用な生き様
かなり共感できる。。。
見ていて切なくなりました😅

本気で描いた自分の作品は見てもらえず、
衝動だけでぶちまけた作品が注目を浴びる、、、

絵とか作品って、ちょっとしたき…

>>続きを読む
3.9
構図として、SNSやYouTubeの炎上系インフルエンサーの興隆の前に、そういったキャラの成り上がり方を描いていたのすごい。

あなたにおすすめの記事