学校IIの作品情報・感想・評価・動画配信

『学校II』に投稿された感想・評価

mary
-
養護学校のお話。
1作目と同様に先生達の温かい優しさが心に沁みた。
仕事を覚えられなくて、クリーニング工場をクビになってしまった髙志が、悔しがって泣くシーンには涙が出た。
meijin
4.0
場面が頻繁に変わるので、視覚的にも全く飽きずにストーリーに没入できた。
説明は難しいけど、観て良かったという感想が自然と湧き上がる名作だった。
ま
3.6

いや~西田敏行って 本当に 良いですよね~ な作品。

西田敏行主演、山田洋次監督の名作ヒューマンドラマ映画の2作目。

一作目と舞台は異なり今度は養護学校の教師を西田敏行が演じる。

歌手を目指す…

>>続きを読む

子供には大学へいけと言うべきだ。
精神に障害を持つ持つ二人を気球に乗せる事なんか出来ない。
日本の映画ってなんで卒業式で終わるんだろうね。
僕は卒業式は小学校、中学校、高等学校は出席をボイコットした…

>>続きを読む
sn
4.0

前作に続き、泣いた。
いしだあゆみも亡くなってしまった。
安室奈美恵がフューチャーされる本作で、まだ女優だった浜崎あゆみがこんな形で出てるのは妙に予見的。小籔が出ているのも驚く。
何はともあれ神戸浩…

>>続きを読む
kaakoo
4.8

吉岡さんと神戸さんの演技が胸に刺さる。
小林先生も西田敏行さん演じる、リュウ先生の生徒達への向き合い方を見て養護学校の先生として成長していくのもいい。
1でも思ったけど西田敏行さんは、なんでこんなに…

>>続きを読む
山田洋次、浅間義隆のいうだけで敬遠したくなるが、永瀬正敏と神戸浩に魅かれて観た。山田映画の、人間を見下しているような、高所から見ている感じが本作にも表れている。
新宿松竹にて
marnim
3.8
このレビューはネタバレを含みます

先生と生徒の心の交流を描いたヒューマンドラマ「学校」シリーズの第2弾。
東京・下町の夜間中学校を舞台にした第1弾から、北海道の養護学校に舞台は移る。
序盤はユウヤの暴れっぷりについていけず、正直見る…

>>続きを読む
4.2
作文
風になりたい
高志とのラーメン
佑矢と高志の喧嘩
気球

名シーンの宝庫
「ぼっきしたあーーーー!!」で感動することなんてあるんだ…

161/2025
全方位から常時問いかけてくる。全ての言葉が刺さりまくって涙回避できません。

あなたにおすすめの記事