ハピネスに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ハピネス』に投稿された感想・評価

leyla

leylaの感想・評価

3.9

トッド・ソロンズ監督ならではのキモさとエグさ満載だけど愛すべき作品。人間の恥部をさらけ出すのがうまいな〜

ある一家の群像劇。登場する人がみんな性の悩みやコンプレックスを抱えている。

両親は離婚問…

>>続きを読む
はむ

はむの感想・評価

4.2

変態電話をかけまくるP.S.ホフマンを凌ぐ変態たちのオンパレード。およそハピネスとは言い難い"普通の”変態たち。理解できなかったりおぞましかったり、人間のどうしようもない部分を誇張せずにフラットかつ…

>>続きを読む


一見幸福そうに見える三姉妹を中心に、アメリカ郊外に暮らす普通の人々の心の闇を描く。

ニュージャージーの中流家庭で育った3姉妹。長女トリッシュは精神科医の夫ビルや子どもたちと幸せな日々を送っている…

>>続きを読む
Leaf

Leafの感想・評価

4.5

このDVD自体を買ったのは1年以上前な気がする。なんか今日は気分じゃないと温め続け本日、ふと観る気分になった。
一般的に良いかどうかは知らないけど、すっごい好きだった。

最凶群像劇。
こんなキャラ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

5.0
どんな不幸でも他人事だとこんなに笑えちゃうんだって思ったら人生って本当にどうでもいいな
遊

遊の感想・評価

-

ハネケ版マグノリア みたいなエグみ群像劇
外側から他人事で見られるマジョリティだからブラックユーモアとして笑えてしまうけど、当人たちは生まれ持った自分の性質に従って必死に幸福を追い求めているだけだか…

>>続きを読む
全員クセつよキャラ
最高に楽しい
好きなひとがこの映画好きであってほしい

幸せの定義なんて環境や年齢、性別で異なるからなんだろうねぇ。

群像劇から伺える日常生活における悩み。
俯瞰して覗き見る事で多種多様の幸せを想像し見る事が出来た。

不幸ありきで幸せを感じることがで…

>>続きを読む
tsukiko

tsukikoの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

トリアーは弱者への見えざる暴力を露悪的に、ハネケはまだギリギリ普通の生活をしてる普通じゃない人が精神的に疎外される話を、ギャスパーはギリギリアウトローよりのアウトサイダーを鬱々と描いてると思うんだけ…

>>続きを読む
一生俺はハピネス 不幸もハピネスだろう

あなたにおすすめの記事