アリゾナ・ドリームに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アリゾナ・ドリーム』に投稿された感想・評価

K
3.0
この時代の映画という雰囲気。生い立ちも素行も割と不良なはずのジョニーデップはどうして演技でそれを完全に消せるのかがいつも不思議。
2.5
おもろうなかった…。
ジョニーは若くて美しい!!!
(当時の映画感想ノートより)

コミカルなんだけど面白いのか面白くないのかよくわかんないという微妙な塩梅で困らせてくる系映画
ノリが合う合わないがかなりのウェイトを占めてくる感じではある
でも関係なくとにかくジョニーデップの顔面の…

>>続きを読む
わみ
2.7
メタファーわからないまま見終わってしまった
なんか夢と関わりがあるんだろうけど、今の自分にはわからなかった悔しい

魚と亀と鳥、ギャロはなにになりたかったの
Evans
3.0

「長い長い夢」

遠い異国の地へ憧れ、夢をみるをみる人々の物語

登場人物の愛憎に満ちた関係性に少し疲れてしまう。

◆北北西やゴットファーザーなど名画の台詞を準えるポールの役どころがとても良かった…

>>続きを読む
filmoo
3.0

このレビューはネタバレを含みます

エミールクストリッツァ3本目。
比喩的描写が分かりづらくてテーマと物語が結び付かないまま終わってしまった。
映画館のシーンと食事会のシーンが良かった。ジョニーデップとフェイダナウェイのイチャラブシー…

>>続きを読む
そら
2.7

クストリッツァ監督の作品、結構かなり好きなのだけれど、いつも高評価なんだけど、これは、、、🤦

ジョニーデップは確かに綺麗✨

ただ、この監督の作風はやはり、ユーゴの俳優陣の方がナチュラルだと心底感…

>>続きを読む
am52
3.0
夢は誰しもが抱くものだけれど、それを追っている時が一番楽しいのだと、気付くことは難しい。

ヒッチコックオマージュのシーンが一番好き。
JY
3.0
なんか疲れてる時に見たからか、人生こんなんでいいわって思いました。

若いジョニーデップを『ギルバートグレイプ』ぶりに見たけど、やっぱりカッコ良すぎる。あの作品は暗い主人公でもドライなユーモアがあったけれど、本作ではさっぱりとながらもウェットな印象。
牛乳まみれで冷静…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事