乳母車に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『乳母車』に投稿された感想・評価

ym
3.9
このレビューはネタバレを含みます
・赤ちゃんコンテストの結果に、
喜ぶ由美子母(本妻)を見て少し救われた。

・由美子のファッションがかわいい。
『ローマの休日』のオードリーみたいなブラウスとスカートがかわいい。

石坂洋次郎原作、田坂具隆監督、
石原裕次郎~芦川いづみの三部作では、
「陽のあたる坂道」が有名だが、
私はこちらがお気に入り。
若いふたりと赤ん坊に 未来を託す、希望溢れるラストが…

>>続きを読む
Felix
-
56年の映画。同じ年、ぼくの父も生まれている。

物語上でも画面上でも、裕次郎の醸し出す安心感が凄まじい。。
現在は東急沿線のハイソな街、九品仏の住宅地も当時は未舗装の砂利道。下駄ばきの裕次郎も走りにくそうだ。何よりも浄真寺の境内は、これが東京都内とは思えないような森厳な古社寺の趣。

浮気しといてなんなんだあの態度は。「理解できない男性心理」というのをうまく描写していると感じた。映像白黒なのに、女の人達は綺麗に映っていて、よっぽど美人なんだろうなと思ったし、対照的に石原裕次郎はパ…

>>続きを読む
途中まで渦中の父親の顔を出さないのは、責任を負おうとしない人間性を的確に演出できている

日活には珍しい(と思う)妾映画。大好きなジャンルながら本作はどうもいただけない。

心にもお金にも余裕があって、どの女性にもいい顔をする見るからに優しいおじさん…こういう輩は油断しているとゴムを着け…

>>続きを読む
3.7
宇野重吉にイライラさせられました(笑)
いづみさんも可愛らしく、裕次郎も爽やか。
おでこ出したメガネ姿は二人が同じくコンビを組んだ「あした晴れるか」より前にあったんだ!と思いました。
このレビューはネタバレを含みます

父親が不倫していると知った娘は、いても立ってもいられずに相手の家に行ってみるが…。

なかなかドロドロしそうなテーマの割に鑑賞後の感じが良いのは、登場人物の前向きな感じが伝わってくるからだろうか。

>>続きを読む
3.5
そんな落ちでいいのか?という疑問もわかないでもないが、芦川いづみの水着姿が見れたからオールOK!

あなたにおすすめの記事