美しいひとの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 14ページ目

『美しいひと』に投稿された感想・評価

レア・セドゥ(*´∇`*)
大好きです〜♪

ジュニー(レア・セドゥ)は転校初日からみんなの注目の的。

白い肌、緑がかったブルーの目にブルネットの髪。

凛とした、ある意味男性的な要素をも含む美し…

>>続きを読む
フランスの高校生の日常も面白い。
レアの透明感と美しさ、掴み所の無さ…心が痛くなった。
クレーヴの奥方へのオマージュときいて、ちょっと納得
こず

こずの感想・評価

5.0
現代版クレーヴの奥方
永遠の愛を手に入れるために、永遠に去る
ヒナ子

ヒナ子の感想・評価

3.5
レアセドゥの透明感
澄んだ空気感がすごい好きだった

美しさは罪とは正にこういうこと
お

おの感想・評価

3.5
あぁフランス映画。あぁレアセドゥ。フランス映画しかこんなの撮れないって雰囲気。クラシックや古典文学に詳しければもっと楽しめそう。美人の人生はドラマティックで、パリの曇り空とレアセドゥの憂い〜
MegmiTanak

MegmiTanakの感想・評価

3.2

この映画、何がイイとはっきりと言えないが、そこがいい。カフェでのジュークボックスからの『Elle etait si jolie』とレアの表情、授業中のマリア・カラスにうっとりする生徒たち、ヌムールの…

>>続きを読む
かげ

かげの感想・評価

3.3
特別いいとは思わないが、邦画の高校生の恋愛モノにありがちな甘っちょろさがないなーさすがフランス
santasan

santasanの感想・評価

3.5

これぞフランス。生徒も先生も関係なく恋愛に関してものすごくピュアで哲学的である一方、とてもオープンでもあるという。学校という枠の中では結構息苦しいだろうなとは思うけど、オットーほど思い詰めちゃうのも…

>>続きを読む
くるみ

くるみの感想・評価

3.5
ルイ・ガレルを追いかけて。

レアセドゥとの組み合わせ、美しすぎる!

ルイが言うセリフにときおり背筋寒くなったりしたけれど、
あんな風に実際言われたら失神必至。
りま

りまの感想・評価

4.0

終わりがこわいからぎゅっとしがみつきたいはじまりも拒否する切なさ。はじまりを受け入れるよりももっと難しいこと。素直にだけ生きれない人間だっている。愛してることを本当だなんて信じて、いつか必ず訪れる本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事