グローリー・ロードに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『グローリー・ロード』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

実話を元にしたスポーツもの。
この手の作品にハズレなし。

テンポも良く各キャラも立っており最終戦までの試合やそれぞれのエピソードもいい塩梅。
仕方ないけど最終戦の選手達が特にキャラがあるわけでもな…

>>続きを読む
3.8

タイタンズを忘れない
に続いて
人種差別×スポーツ×実話映画
という事で視聴!

バスケにも差別があった事
知りませんでした。

ベタな展開でしたが、
当時の差別問題の残酷さや
乗り越えてきた歴史の…

>>続きを読む
3.7

なんか、こう...じんわりくるよね...

コーチカーターと類似した作品だけど、それとは違った良さがある。

コーチとの絆もそうだけど、白人と黒人のチームメイト同士の関係性の変化も本当に刺さるものが…

>>続きを読む
4.0

・吹替版鑑賞
・実話ベース
・テキサスの大学のバスケチームのコーチに招聘されたドン、弱小チームの再建に当時のバスケ界ではまだ少数だった黒人選手のスカウトを始める…の巻
・パット・ライリーさんが大学選…

>>続きを読む
3.9
2025-16

久しぶりにスポーツものを観た。

何事にも「変化する時」があるな。その変化を起こすにはエネルギーが必要だ。

私もそういう「変化」を起こす者で在りたい。
浮雲
3.8

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ見てわかるようにベタな内容でした。
それを求めて鑑賞したので満足です。

選手の親やコーチの奥さんのストーリーはおそらく時間的なもので描ききれなかったのかもしれないが、その支えってかなり大き…

>>続きを読む

終わりに、
「この人はこの後、こういう人生を送った」
って出てくる実話もの
これ系の作品はやっぱり感動してしまう

バスケットボール自体よりも、黒人さんに対する差別やそれに打ち勝つこと
それが主なテ…

>>続きを読む
3.4
淡々と進むと思ってたけど最後の試合のシーンのためかな
黒人の方が身体能力高いイメージだったけど、昔は違ったのかな
楽しげな食事のあんな近くで暴力が起こってるとか怖すぎ
4.0
これが実話だということに感動
黒人差別と戦い勝利で白人に生き様と存在価値を証明する姿に心打たれる
3.7
実話+スポ根

今回はバスケで人種差別の問題がプラス
野球、ラグビー、アメフト、アイスホッケー等々
同じ内容の映画がどれほど多い事だろう

しかし昭和生まれ体育会系の私は毎回グッと来てしまうのです(笑)

あなたにおすすめの記事