グローリー・ロードに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「グローリー・ロード」に投稿された感想・評価

蜉蝣

蜉蝣の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

黒人初のNCAA優勝チームの話。
パット・ライリーが決勝の相手というNBAファンなら驚く内容もある。
差別が強い時代に黒人を使い続けたHCにリスペクト。
実話ベースの話。
elly

ellyの感想・評価

4.0

バスケがしたいだけなのに、この時代それがいかに大変だったのかわかった。差別に屈せず勝利に向かってチームで突き進む姿がすごくかっこよかった!

「才能を無駄にしてるお前を見ると頭にくる」って言葉は気合…

>>続きを読む
133xxx

133xxxの感想・評価

3.9

ジャイアントキリングの原動力が、上手くなりたいとか有名になりたいとかじゃなく、怒りや憎しみなところが心にズシンとくる。
決勝のスタメンものすごい大英断。バスケの歴史を変える偉大なる快進撃!最後みんな…

>>続きを読む
HarryT

HarryTの感想・評価

3.7

大学バスケットボールは、日本でいうと夏の甲子園ぐらい、人気がある。おそらく、嫌がらせは、こんなものじゃなかったはずで、映画にすると嫌悪感まで引き出すものだったと思う。それが見えていてあえてその道を選…

>>続きを読む
安定のスポーツもので自分が好きなやつだった。コーチ役素晴らしかった。
kuni18

kuni18の感想・評価

3.3

最近タイタンズを観たけど、やはりスポーツものはどれも良いですね!
ただバスケが好きなだけなのに、いつも恐怖がついて回る精神的辛さは計り知れないけど、それでもプレーし続ける彼らのような人達がいたから、…

>>続きを読む
役者のみんなバスケットうまい
しかし黒人差別はどの映画もひどいなぁ

実話のスポーツモノは好物でーす!

コーチの言葉って大事😌
アリシアキーズ素晴らしい。
サントラめちゃ良い。
史実に基づいた素晴らしい作品

公民権法制定後も積み重ねた負の歴史から黒人への偏見と差別が根強く残る1960年代半ばのアメリカ。テキサス・ウエスタン大学のバスケットボール部のコーチに就任したドン・ハスキンズが、数々の社会設備や組織…

>>続きを読む
写

写の感想・評価

3.9
おもろい

この題材大量にあるけどどれも安定

2022年 91本目

あなたにおすすめの記事