グローリー・ロードに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「グローリー・ロード」に投稿された感想・評価

MTAK815

MTAK815の感想・評価

3.9
NCAA

めっちゃ面白かったー
泣けたー
ディズニー×スポーツは最高ですなぁ

実話×スポーツものの映画って本当外れが少ない!ディズニープラスはこのジャンルの映画が充実していて本当ありがたいです😊
スポーツという共通であるフィルターを通して、白人と黒人という壁が無くなる瞬間が、…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.5

「グローリー・ロード」

本作はドン・ハスキンズの自叙伝を映画化したジェームズ・ガートナーの2006年の監督作品で、1960年代アメリカを舞台に白人至上主義の大学バスケットボールの試合を軸に描かれた…

>>続きを読む
もっち

もっちの感想・評価

4.0

1966年当時、米大学バスケ界では黒人選手は1試合に3名しか出場させないのが暗黙のルールでした。

まだ差別が色濃く残る時代を、バスケを通して描いた作品です。

実話を元に映像化された本作ですが..…

>>続きを読む
YYamada

YYamadaの感想・評価

3.8

【スポーツ映画のススメ】
グローリー・ロード (2006)
◆競技名:
🏀 バスケットボール
◆競技の舞台:
NCAA 全米大学バスケットボール
テキサス・ウエスタン大学「マイナ…

>>続きを読む

NBAとかで多くの黒人選手が活躍している今の感覚からすると驚くことばかりだった。1960年代当時はやはり黒人差別が今以上に普通にあったんだと改めて実感。

そんな中、印象に残ったのはハリーのママ、ケ…

>>続きを読む
Keengoo

Keengooの感想・評価

3.6

実話ベースだからかこれといって大きな事件は起きないんだけどリアルで良い話やった。
お互い歩み寄ればきっといつかはわかりあえるはずなんよね。
こんな歴史を変えるような番狂わせが本当にあったのだからすご…

>>続きを読む
arata

arataの感想・評価

3.9

1966年アメリカ大学バスケットボール界の歴史的な出来事を描いた。ドン・ハスキンズコーチは見向きもされない黒人選手達を自らスカウトし、弱小チームを率いて勝利への挑戦を続ける。

60年代の時代背景、…

>>続きを読む
araara

araaraの感想・評価

4.0
やはり実話ベースは感情移入がすごくできる

エンドロールがインタビューあって非常に優秀
ois

oisの感想・評価

3.8
バッドはグッド
実話ベースだからか気になる点もあったけどバスケの歴史が動いたのを感じられる
ディズニー配給でタイタンズを忘れないっぽいと思ったらやはりブラッカイマー

あなたにおすすめの記事