グローリー・ロードに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『グローリー・ロード』に投稿された感想・評価

Misosru

Misosruの感想・評価

4.0

“スポーツ史上最大の番狂わせ”と語り継がれる、NCAA🏀(全米大学バスケ) における無名のテキサス・ウエスタン大の快進撃を映画化した作品‼︎

最近の映画でいうと『ドリーム』のスポーツ版のようなノン…

>>続きを読む

1960年代、黒人への差別があり、実力があってもスタメンになれないような時代。
1人のフラットな考え方ができる監督により実力を見て差別をしない、しかし甘やかしたりもしない。
自分も危機を感じるような…

>>続きを読む
ヤグ

ヤグの感想・評価

3.8

『バッドはグッドだと思えば救われる』

【あらすじ】
1961年ウェスタン大のバスケット部のコーチとして招かれたハスキンズは、資金不足から有能な白人選手をスカウト出来ない事に頭を抱えていた。そこでハ…

>>続きを読む
cinemaBOND

cinemaBONDの感想・評価

4.2
好きで、面白いんですがね!
同じブラッカイマーの作品だけあって、どーしてもタイタンズを忘れないと被ってしまって…
shoken

shokenの感想・評価

3.6
気になるところが多々あって感情移入もしづらいけど、振り切った感じは好感が持てるし、内容は好き。何かが惜しくて残念な感じがとても勿体ない。
66年のこの出来事を知らなかったので観てよかった。
コーチカーターよりもリアルな差別感だったり、青春だった。
コーチの厳しさもなんとも言えず良い。

『差別に負けず、奇跡の成り上がりを見せたバスケチームのお話🏀、、というよりは黒人青春バスケットストーリー👨‍🎓👩‍🎓🏀』
いろいろと詰め込みすぎて結果、全部薄い
チーム結成から優勝までを2時間程度に…

>>続きを読む
J

Jの感想・評価

3.8
バスケ映画大好き。ハズレない!
黒人差別問題のことも、しっかり知らないといけない歴史だから
見て損はない作品!
NUMA

NUMAの感想・評価

3.2

バスケの話だけど、取り上げている題材は人種差別問題。
実話が元だと言っても、個人的にはもうちょっと苦悩の伝わる演出が欲しかった。
テクニカルファウルやオーバータイムなんかも出て来る試合はルールー知ら…

>>続きを読む
moryota

moryotaの感想・評価

3.8
バスケ好きにはたまらん。
なんかちょこちょこではあるけど、理想と現実は違うということを突きつけられた。

あなたにおすすめの記事