光陰的故事の作品情報・感想・評価

『光陰的故事』に投稿された感想・評価

3.5

(当時の)台湾若手監督4人による短編オムニバス。エドワード・ヤン監督もいるよ!

1話から4話の順で主人公の世代が上がっていく。当時の若者世代の生活感が切り抜かれているようだ。

1話の「小龍頭」で…

>>続きを読む
Juzo
4.4

1. 『小龍頭』(恐竜くん):陶德辰
2. 『指望』(希望):楊德昌(エドワードヤン)
3. 『跳蛙』(跳ねる蛙):柯一正
4. 『報上名來』(名を名乗れ):張毅
台湾という国と世代の記憶が…

>>続きを読む
ryu
-
灰緑

白レース

反射

白タオル

恐竜君
ゴミ捨て場を漁るちびっ子2人
レコードに閉じ込めた思い出が回り出す
周囲からの抑圧の陰/従姉妹に見出した光

希望
メディアから流れ込むベトナム戦争の陰/ビートルズの光
成熟への陰/光

跳…

>>続きを読む
桃龍
3.5

台湾の若手監督4人によるオムニバス。
エドワード・ヤンの『指望』だけを見た。
ちょっと苦手な叙情的な作品。初潮の頃の女の子が大学生の男性に興味を抱き、同年代の男の子がガキに見える…。
若きエドワード…

>>続きを読む
Ellie
-
このレビューはネタバレを含みます

エドワード・ヤンの『指望』だけ鑑賞

自分を取り巻く世界(外)と自分の心身(内)の変化に置いてけぼりにされる少女、女性なら誰しもが経験する通過点ではないだろうか

「自転車に乗れたらどこへでも行ける…

>>続きを読む
ankou
3.8
エドワード・ヤンの短編がとても良かった。これだけ見ても良いくらい。
ino
3.8
このレビューはネタバレを含みます

第二話「指望」がみたかったので、
とりあえずその感想を書きたいと思います。

シャオフェンとよく喋る友人は、
シャオフェンの内心とこの映画を語るキーパーソン。
冒頭は自転車に乗って色んなところを行き…

>>続きを読む
Takuma
3.9
エドワード・ヤンのやつだけ見た

あなたにおすすめの記事