ヒロインのテレーザ・ベネルディは18歳。
女子孤児院暮らしも残り1年です。院内で看護師の手伝いをしています。ベネルディは金曜日の意味です。
演じるのはアドリアーナ・ベネッティさんで、これが映画初出演…
【ヴィットリオ・デ・シーカ】
英国映画協会「The 100 Greatest Films of All Time」「史上最高の映画100」(2022)
41位。自転車泥棒(1948, ヴィット…
デシーカのコメディタッチの作品は個人的にあまり観たことないので新鮮だった。ワイルダーやギトリ作品ような小気味良さと展開の面白さ。院長の厳しさの裏にある人情味にグッときた。ヒロインのアドリアーナ・ベネ…
>>続きを読むイタリアの名匠デ・シーカが監督兼主演を務めたキャリア最初期のコメディ。
金欠で家財の差し押さえを通達された小児科医が孤児院の担当医の職に就き、美しい少女テレーザ、妖艶なダンサー、天然な婚約者との四画…
DVD(イタリア映画コレクション『にがい米』)にて鑑賞。1930年代のデ・シーカは、舞台、映画、そしてラジオと喜劇役者として活躍してきたのだけど、イタリアが参戦した1940年ごろに転機が訪れる。戦争…
>>続きを読む イタリア映画3大巨匠の一人(4大巨匠と言ったりもするらしいが、巨匠に変わりはない)ヴィットリオ・デ・シーカの傑作ロマンティックコメディ。
『くつみがき』『自転車泥棒』『ウンベルトD』などのネオレ…
男盛りで輝く俳優ヴィットリオ・デ・シーカに触れた喜びを多くの方々に報告したい
「金曜日のテレーザ」
現実の視覚的な再現を超えた不思議な喜びを約束してくれる作品がそこに存在する以上、既に数百本、数…