アルフレッド・ヒッチコック監督作品。当時の有名作家の戯曲を映画化したロマンティックスリラー映画。
例によってこの時代のヒッチコック作品にしばしば見られるコメディ寄りの作品ですね。
う〜ん、、、あ…
初期のヒッチコックを見直す。
まだ全然ヒッチコックらしくない。女性が責められるのはそれらしいか。
ヒロインは美人なので、周りの男性が勝手に熱愛し、夫は嫉妬し、芸術家は片思いで自殺し、それが姦通と騒…
【イミフな熟女】
ヒッチコックの英国時代初期作品でサイレント。これもIVC版のDVDレンタルで。
画質と後付けBGMにはまたストレス。小さな話だから、60分にまとめたのは間延びがなくてよかった。…
酒乱で嫉妬深い夫との離婚騒動は気の毒に感じだけど、世間から忘れられていない段階でまた結婚とはちょっと軽率な気もした。時代の違いも感じストーリーには入り込めず。
映像の細かいところにヒッチコックの遊び…
ヒッチコック監督のサイレント映画。
離婚裁判のシーンで始まるが、裁判長の眼鏡を通して見た映像が面白い。丸かったり、ピントが合ったり。
画家クロードの絵のモデルをしていた人妻ラリータ。
ラリータは、…
「時代錯誤…」
私は20代半ばで見合い結婚をした。見合いして1週間後に結婚を決意したので、当時のOL仲間に「一生のことをどうして1週間で決められるの?凄いね」と言われた。あと2年で結婚40周年記念…