少年と犬に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『少年と犬』に投稿された感想・評価

n
3.0
酷い話だけどきっとここから……何か…………と思ったら最後まで酷かった。すごい。ひどい。
第4次世界大戦後の2024年が舞台なのでめっちゃタイムリー。主人公と犬がなぜか普通に会話している。ドタバタ騒がしい話であまり集中して見れなかった。地下世界のディストピア感は気持ち悪くていい感じだった。
2.8

1975年に描いた近未来2024年が舞台の本作

1983年まで33年続いた第3次世界大戦
その後両軍が最終ミサイル(??)を使用した事で5日間で終わった第4次世界大戦(舞台となる荒野を見る限り最終…

>>続きを読む

三大欲求

『マッド・マックス』よりも『最後の戦い』よりも『キンザザ』よりも先駆けた=影響を与えたであろう、荒廃した世界を女好き少年アルバートakaヴィックとポップコーン好き超能力犬が放浪するSFア…

>>続きを読む

 テレパシーで話せるようになった犬と少年が文明の崩壊した世界を放浪するという設定はユニークだけど、ほとんどが佇んでる犬の映像におっさんの声(本作の音楽を担当した人らしいが)をアテレコしてるだけなので…

>>続きを読む
3.0
めちゃくちゃ不思議な映画〜w
ドンジョンソン若い

1975年に2024年の世界をえがいてます

オチだけ大好きでした
ラストの犬と主人公の笑いかたwwヒド
色んな映画に影響与えたのが見てて分かる
当時じゃ頑張ってたのが伝わる
犬の演技が良いね
地下行った後は退屈
オチは凄い好き
3.0

13.2923

悪趣味(テイスト)な女だっだぜ
当時の終末ブームに乗ったディストピアもの。
主人公と犬のバディもの、両方口が悪い。
途中の別れのシーンにも象徴されるように、友情、食欲、性欲が満たさ…

>>続きを読む
 久しぶりに会った意味の分からない映画。ストーリー云々より映画の趣旨が今一つ掴めずじまい。一つ一つがチープに見えて映画の世界に入れず仕舞いでした。犬はモジャモジャで可愛い。ただそれだけでした😥
今年、2024年が舞台。ありがたい事に現実には第4次世界大戦もない事にホッとするとともに、どんな状況下でも人間の欲と言うものは消えないと知る。

あなたにおすすめの記事