バッド・チューニングの作品情報・感想・評価・動画配信

バッド・チューニング1993年製作の映画)

DAZED AND CONFUSED

上映日:2016年11月05日

製作国・地域:

上映時間:110分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 70年代のアメリカの高校生活の自由奔放な生活が憧れ
  • 音楽やファッションが魅力的
  • パーティーで酒やドラッグをして楽しむ学生生活が楽しそう
  • 若いうちにしかできないことを思いっきりやって生きる主人公たちがかっこいい
  • 流れる音楽がお得感ありすぎるのでサントラが欲しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バッド・チューニング』に投稿された感想・評価

Kanon
3.6
自分の精神年齢が幼さすぎてピンクのかっこよさよりもミッチの頑張りの方に目がいってしまった

ずっと弾けた青春の物語なのに終わりに向かって少しずつしんみりとした感じが出てくるのが好き
11723
4.1

ポスターから、アホな馬鹿騒ぎアメリカ映画かと思っていたら、良質なドラマで大満足。

正直、序盤の後輩いびりのパートは、生理的に受けつけない気色悪いアメリカンカルチャーって感じで、アメリカ人のための映…

>>続きを読む

70年代のTXの高校生の日常を切り取った青春映画
日本の青春映画じゃ見たとないようなことばかりやってるw
THEアメリカの青春って感じの映画だった🚬🍺
中学から上がってくる子等に対して行う儀式は上下…

>>続きを読む
おもろかった!日本の日常系結構好きだけど、アメリカの日常系ってこういう感じなのね〜文化が違いすぎる
gogo
5.0
リチャード・リンクレイターのジョージ・ルーカスへのリスペクト、アメリカン・グラフィティへのオマージュを感じる青春映画の佳作。

邦題が意味不明なところを除けば…。
とりあえずかっこよすぎる
こんな卒業パーティーしたいぜーーー
4.3

70年代テキサスのティーンエイジャーの夏休みでの青春を描いた作品。
アメリカングラフィティを思い出す青春群像映画大好き。
フロイドイケメンすぎた。
マシューマコノヒーにミラジョボビッチ出てくるとは思…

>>続きを読む
3.6

70年代アメリカ。
青春がぶっ飛びすぎる。
新入生への闘魂伝統の謎さ笑

夏休みがはじまる
あの何もないけど思い出に残る1日を切り取った作品。
ティーンエイジャーなりの将来の葛藤(ストーリー的には要…

>>続きを読む
sris
-
大きな展開があるわけではないのに、
観ているとあるはずのない記憶が蘇ってきて面白かった。
洗礼として新入生にケツバットをする在学生、おケツを出してそれを受け入れる新入生を見て、しみじみと古き良きアメリカの時代だと自分に言い聞かせました☺️

ありがとうございました😊

あなたにおすすめの記事