フライド・グリーン・トマトのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『フライド・グリーン・トマト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

GLAYのTAKUROさんが永遠の名作と称し、
曲名にもなり、歌詞にも登場する程ということで
拝見!

いやー、最高でした。。号泣でした。。
終盤、イジーが湖の話をしてる時のあのアングルは切なすぎま…

>>続きを読む

違国日記に登場してから気になっててやっと見れた。フランクの死体をバーベキューにして保安官に食わせてたというオチは斜め上いってて衝撃的だったけど、それを清々しく爽やか仕上げでまとめてあって妙な爽快感が…

>>続きを読む
みてて、これ、ちょっと同性愛的な感じなのかな?って、思ったけど、そんな事なかった。

私も友情が一番、大切にしなきゃいけない人間関係だって思ってるから、この映画はとっても心地が良く見れた。

夫からの愛が感じられず、自分に自信が持てない中年女性が、老人ホームで活発な老女に出会う所から物語は始まる。

本作品は老女が回想する、彼女が過ごしたとある町での出来事ーイジーとルースという2人の女性…

>>続きを読む

原作未読。ずっと間違えて『フラインググリーントマト』って思い込んでたけどこれでタイトル覚えた。
ただこれは老婆が語る友情……じゃなくて一組の女たちの愛と人生をめぐる物語だと思う(原作はもっとその色が…

>>続きを読む

トゥワンダ‼️

「いい映画を見たなぁ」と、しみじみ良い余韻の残る作品。
大好きな漫画「違国日記」に出てきたので見た。

エヴリンとエドの太りっぷりが絶妙。
そのエヴリンが、映画の終わりでは少し締ま…

>>続きを読む

おもしろかったです。ちょっとうるうるきちゃいましたね。
少し長めですが、ヒューマン系の中にひっそりとサスペンスの要素もあって最後まで楽しめました。時代背景や景色、何よりお店が素敵ですね。
通いたいで…

>>続きを読む
原作未読。シスターフッド・フェミニズム的映画だと思った。
※作品の時代背景として、黒人の使用人が出てくる

ずいぶん前にも観たはずなのに、全然覚えてなくて、レンタルして再鑑賞。やっぱり、素晴らしい映画。ジェシカタンデイをはじめ、女優陣が上手い✨✨から、入り込んでしまって、最期はなんと表現すれば良いかわから…

>>続きを読む
DVや同性愛(ルースとイジーはたぶん同性愛関係だったと)

私はもうホラー映画のデブじゃない。

イジーはニニーだった、で合ってるよねきっと。

あなたにおすすめの記事