脱獄の掟に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『脱獄の掟』に投稿された感想・評価

4.1

アンソニー・マンのバキバキのライトとラストへの盛り上げの演出の上手さ。気まずい車3人並びロードムービーだとか献身的に支えるパットの語りで観客に寄り添わせながらの切なさとか素晴らしいんだけど、なんと言…

>>続きを読む
4.5

林、波止場、裏町のスムーズな地理的変遷と、都会に近づくにつれてスモークが濃度を増していく過剰さに興奮する。クライマックスの銃撃戦なんて冥界で闘ってるよう。

ジョン・オルトンの代名詞である縦構図もこ…

>>続きを読む
4.4

男臭い映画が多いアンソニー・マン監督による人間ドラマ。
ギャングのボスに嵌められたジョー(デニス・オキーフ)の男としての矜持、パット(クレア・トレヴァー)のジョーへの報われない愛、1人の女性として自…

>>続きを読む
94
4.5
U-NEXT終了するギリギリに。
男1女2の変わった3人組での逃避行、キマったショットにテンション上がる。
アンソニー・マン観ていきましょう。
パッティ…
4.5

これ40年代?空間がここまで洗練されてて美しいなと思ったこの時代の映画は初めてだね、いわゆるB級映画で完璧だと思ったものの1つ、そしてノワールで勝ちヒロイン/負けヒロインやってるの本当になんなんです…

>>続きを読む
イ
4.3
2025-6-29

パットの語りが段々と切なくなってくるんだよな、、、。
久々に登場人物の心情が染み込んでくる作品を観て満足。
M
4.3

ウォルシュのような超絶展開と珍しい女のモノローグ。剥製屋(?)の格闘シーンが一番好き

追記)フィルム・ノワールと三角関係、そして女のモノローグといえば、存在しない女(幻の女!)のモノローグから始ま…

>>続きを読む
4.4

 記録。殴り込みに行こうと着替える男と止めようとする女のやりとりを流麗なワンカットでやり、男の決意が揺るがぬとわかった直後にカットを割って、振り向いた女の「いいわよ。行って撃ち殺されてくるがいいわ」…

>>続きを読む

人生すぎる…弩級の傑作

目を見張る瞬間しかないとてつもない映画。冒頭の2人のヒロインとの面会場面から切り返しの正確さと瞳の煌めきに一気に引き込まれる。

脱獄シーンの手際の良さも凄い。主人公が車に…

>>続きを読む
5.0
アンソニー・マンとジョン・オルトンのコンビはてっぱんだな。
女ふたりと男の三角関係の逃避行ものという無茶苦茶な映画ではあるが、その割りきれなさが生々しくて、普通の逃避行ものよりもよほど面白い。

あなたにおすすめの記事