英国の監督4人が演出した5話からなる古典ホラー・オムニバス
以下ネタバレ
屋敷に集まった人達が怖い体験を思い出しながら話していくオムニバス形式
最後の腹話術師の話が不気味だし怖い😱
チ…
招かれて建築家のクレイグが郊外の一軒家に来るとそこには夢でよく出会う人々が集まり、神秘体験を語るのだった。
イギリスのホラーオムニバス
①カーレーサーが見た霊柩車
②サリーが体験したかくれんぼ
…
アルベルト・カヴァルカンティ、ロバート・ヘイマー、ベイジル・ディアデン、チャールズ・クライトンの4人の監督の競作によるオムニバス・ホラー。それぞれの作品は独立しつつも、主人公の建築家の悪夢のなかに、…
>>続きを読む久しぶりに面白い物語構成の映画に出会い感動。
腹話術師の話が好き。人形にもうひとつの人格を投影し、それに支配されている様子が恐ろしい。
結末はカオスにこれまでの集大成的悪夢を呼び起こし、実世界へ…
オムニバスでそれぞれ独立した話なのに、大きな枠でひとつの物語として成立している構成が秀逸すぎて最高!
建築家の男は、仕事の依頼で田舎の屋敷へ来たのだけれど…そこにいた人々は初対面なのに、全員、夢で…
スコセッシ監督が選んだ「映画史上最も怖いホラー映画11本」の1本。オムニバス・ホラーの元祖。1940年代イギリスで制作された数少ないホラー映画のひとつ。
家の修繕を依頼された建築士のクレイグがロン…
©Ealing Studio