舟を編むの作品情報・感想・評価・動画配信

舟を編む2013年製作の映画)

上映日:2013年04月13日

製作国:

上映時間:133分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 作品の雰囲気が温かく優しく、日本語の魅力に気づかせられた
  • 登場人物の熱い想いや人生が描かれ、特に西岡とみっちゃんの関係が良かった
  • 辞書制作の大変さや熱意が伝わり、改めて紙の辞書に触れたくなった
  • 言葉の重みや大切さ、正しい使い方について考えさせられた
  • 淡々とした映像美と情熱があるストーリーが魅力的で、何度でも観たくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『舟を編む』に投稿された感想・評価

tatsusasn

tatsusasnの感想・評価

4.5
辞書を作る人のことを全然知らなかったけどあの一冊を作るのにどれだけの時間と人が関わってるのかと思うと辞書の見方も変わってくるなー。仕事を本気でやり抜く姿は素敵です。いいストーリー。
Misa

Misaの感想・評価

4.1

国語辞書「大渡海」を編纂する、マジメのみっちゃんのお話。出版社の辞書編集部の個性的な面々と、10数年のビッグプロジェクト。

この原作小説が大好きで。映画も一度観ていて悪くなかったよな〜と思いつつ、…

>>続きを読む
ヤマト

ヤマトの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

【 亡くなるものと無くせないもの 】
 まず松田龍平さん演じる、マジメくんこと馬締さんが最高です。どこか頼りなく少し変わってるけれど、優しくて静かに闘志を燃やすキャラクターに釘付けです。仕事に忙殺さ…

>>続きを読む
せ

せの感想・評価

-
まあまあ
mahiru

mahiruの感想・評価

-
言葉の意味ひとつひとつ
丁寧になりたいな

松田龍平かっこい〜
あんな本ばっかりの息が詰まりそうな部屋、住んでみたいなぁ。
あと、半分あたりで突如、時間すすむのはええっ?!ってなる
kei

keiの感想・評価

-
記録のみ
昼猫

昼猫の感想・評価

3.5
辞書作りの大変さが伝わってくる。
辞書が完成した瞬間の皆の喜びでこっちまで嬉しくなるくらい感情移入した。
羊餅

羊餅の感想・評価

3.9
前に見た映画。

あなたにおすすめの記事