ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ダニエル・ラドクリフがすごく奇麗だった。

「リング」と「永遠のこどもたち」を少し思い出した。
面白かったけど、ちょっとありきたりかなー?
一度見たことがあったのに、中盤まで初見だと思って見てた😅
yukisan

yukisanの感想・評価

2.8
驚かせ方怖かったけどもストーリー展開がなー、、、

最後あの終わり方はショックだなー😭
Snake

Snakeの感想・評価

2.8

まあ、悪くなかったかな。

アンホーリーと違って、こっちは普通にホラーww

最後はどういう意味?
母親と坊やを会わせて、一緒に埋葬までしてやったのに、アーサーとその息子を殺した?

こう考えたら、…

>>続きを読む
ぴ

ぴの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

、ん〜おもろくなかったw
最後寝かかってたしw
字幕やったからかな?
最後2人とも死んじゃったんだよね?だからお母さんいたのね、
全然理解してないまま終わったかもwねむすぎて。

。車はかっこよかっ…

>>続きを読む
Casey

Caseyの感想・評価

2.5
一体何の茶番だったんだ。

ホラー映画ってもう一発を狙いに行くのか、解決しない事が多い。

お屋敷やら泥やら、クリムゾンピークと舞台が似ていて、ジメジメした底なし泥沼がいかに恐怖の対象かが分かる。

安易にショッキングな描写に頼ることなく昔ながらを貫く英国式ゴシックホラー

戦後ホラー歴史ありなハマー・フィルム・プロダクション × ハリー・ポッター卒業後第一弾主演作となったダニエル・ラドクリフ。…

>>続きを読む
依緒

依緒の感想・評価

3.0

映像が美しい。
私の好きな年代のイギリス。
建物や風景やファッション、馬車や車etc.....素敵だ。
ラドクリフ君が主役のホラー。
彼の顔色が青白くて、映像も暗めで背筋が薄ら寒くなる。
村の人々が…

>>続きを読む
bavaroa

bavaroaの感想・評価

3.0

びっくりポイントが散りばめられた、ホラー。
黒いおばさんを見ちゃったら、身近にいる子供が必ず死ぬという、なかなかの理不尽系おばさんゴースト。とやむに止まず受けた仕事中に黒いおばさんを見ちゃう弁護士ハ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

わりと好きな雰囲気のホラー映画。
派手さもなく淡々と進んでいきます。

ダニエル・ラドクリフさんのアップがとにかく沢山です。

ストーリー的には納得できませんが、子供愛しすぎて他の子供たちを死に追い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事