少し暴力的な描写が多かっなたかな。
アリが闇に落ちていくのか、いかないのか、ちょっとハッキリしない。
息子にも当たったり、誰とでもセックスしちゃう感じは人間らしいと言えば、そうなのだけど。。ちょっと…
⚠️パケ写や邦題からイメージされるような『感動ロマンス 』ではありまてん🔞✨原題: De rouille et d'os=🔩錆と🦴骨。📚小説を名匠オーディアール監督が映像化📽✨🇫🇷フランスのリアル。…
>>続きを読む少し前に観た『エミリア・ペレス』と同監督。
少し気になっていたので鑑賞。
南仏の観光施設でシャチの調教師をしているステファニー(マリオン・コティヤール)はショーの最中に事故に遭い両脚の膝から下を失…
個人的には普通にストレートに良い話みたいな印象を受けた 喪失と再生という普遍的なテーマ 世界にひとつのプレイブックとも似ているかな マリオンコティヤールも出てるし、ちょっとタクシー的なノリも感じて、…
>>続きを読むコレがジャック・オディアールか。
幼稚に言うと“力強い”。
コレほどのパワフルさと画と人間が活きているのであれば、ギャスパー・ノエですらリスペクトする筈である。
フランスのお馴染みな下層民たち、そ…
タイトルとパッケージから来る"予測"とある意味真逆に位置するような作品でした。てっきり『ソウル・サーファー』みたいな内容だと思ってたんだけど…爽快感とは無縁の、重く気だるい雰囲気が漂う映画でした(そ…
>>続きを読む