ストロベリーナイトのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ストロベリーナイト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

私には何故大沢たかおに惚れたのかわからなかった

原作を読んでから鑑賞。

原作があまりにも面白かったので期待しすぎてしまった気が…
雨の中を2人で駆け抜けるシーンがまさかないと思わなかった、ここは玲子ちゃんが後日思い返して苦しくなる、大切なシーン…

>>続きを読む
ドラマを見てないので何とも言えませんが、主人公とヤkザが車で寝るシーン(しかも主人公に恋してる部下がそれを見てる)が無理すぎて途中でやめました………

暴力団員が次々と殺されそれの真相を主人公の姫川が追っていくと言うもの
しかしその捜査を上層部によって止められてしまう
それは過去の冤罪事件の隠蔽のためだった
姫川は牧田というヤクザと恋に落ちながらも…

>>続きを読む

雨が降りしきる中で暴力団関係者の連続殺人事件が起こる。暴力団の内部抗争が疑われる中で「犯人はヤナイケント」という匿名のタレコミが入る。警察組織はその名前を闇に葬り蒸し返さない事を決めるが真相に迫る為…

>>続きを読む
いやなんでやったのか理解の及ばないところすぎて
それを後ろから見てる牧田

最後の牧田のもういいんですは切なすぎる

とある連続殺人事件発生。この捜査を、大勢の、捜査員で、行われることになったが、ここに、主任の『ヒメカワ』に、とあるたれ込み電話。内容は、『犯人は、柳井健斗』。そして、警察の上層部からは、『ヒメカワ』…

>>続きを読む
見たことないと思ったら、多分見たことあったっぽい…
直感が武器の姫川なのに直感全然ダメやん…
死体とかちょっとリアル…
見たはず……冒頭の現場で酒盛りしか覚えてない……
ドラマの「ソウルゲイジ」のほうが面白かったかなー、好みかなー、【鑑メからお引越し】

あなたにおすすめの記事