友は風の彼方にのネタバレレビュー・内容・結末

『友は風の彼方に』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初の方のチョウ・ユンファならではのコメディちっくなところから一転、ラストはとても切なくて。
好きな感じでした。定期的に観たいやつ。
潜入捜査官ものはどれも辛いですね。

レザボア・ドッグスの元ネタ…

>>続きを読む
おもしろかった!
インファナルアフェアのこと思い出したり、劇団ひとりのこと思い出したり…
三つ巴みたいなシーン🔫

宝石強盗団の潜入捜査官として乗り込んだ警官と、その組織の幹部との友情モノ。

「レザボア・ドッグス」の元ネタと言われてるけど、確かに結末とか決めカットとかまんまだった。
個人的にはもうちょっと友情が…

>>続きを読む
「レザボアドッグス」の元ネタ映画
チョウの上司もまあまあ悪いやつやな。

銃撃シーンがもはやアートです。
要素多くて見応えある

警察がポンコツだなあ、と
一番最初のワーが殺されるシーン、シーツに血まみれの顔を擦り付けてたけどあれはヴェロニカのハンカチ的な?考えすぎか

潜入捜査官のチャウは兄弟分を目の前で失ったトラウマに悩まされていた。
強盗団に拳銃を売るのを最後の仕事にしようとしていたが、ホーに気に入られ仲間になることに。
そしてクリスマスの日、宝石店へ強盗に入…

>>続きを読む

口がテッカテカになる脂っこさ。たまに喰いたくなる近所のアレ。別に今は食いたくなかったんだがレザボアのネタ元参照せねばと鑑賞。初見。知った味ではあったが。

話も演技もデカいというか大雑把な感じがとて…

>>続きを読む

二丁拳銃にメキシカン・スタンドオフに、ジョン・ウーの映画かと思った。
今となっては捜査官モノとしてベタだが、本作以降現在に至るまでの映画に見る様な描写のオンパレードだった。

チョウ・ユンファが強盗…

>>続きを読む

後半の盛り上がりがすごい、印象的なシーンばっかりでおもしろかった。「おまえを裏切ったから償いとして殺せ」とまで言わせる友情は泣く。思ったよりレザボアドッグスだったけど、真逆の視点から映画を作れるタラ…

>>続きを読む

レコーダーの雑な隠し方好き。
レザボアはこれにかなり影響受けてるんだな〜。二丁拳銃は現実感ないけど当たり前にカッコイイ。……フーだけがチャウを信じるのがね……段々と仲良くなっていく過程、でもフーはカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事