博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったかに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』に投稿された感想・評価

J
3.5

民の命運を勝手に決める滑稽なお偉いさんたち。

カメラ位置とか急なズームとかウェスはこの時期の映画を参考にしてるんだろうか。

会話劇に関してはタランティーノの方が上だと思う。上辺の話しかしてない感…

>>続きを読む

たまたまU-NEXTで見つけたので
超有名だが初鑑賞

ピーター・セラーズ1人3役とか凄い
それぞれ違う人に見える!

観てる人多いし、うんちくマンがいっぱい
いそうなのでくどくど書かんとこ

今も…

>>続きを読む
らる
3.7

核兵器携わるお偉いさんたちがみんな気狂いの皮肉
こんなどうしようもない人達に世界平和が任されてるというたっぷりのブラックユーモアを楽しめる
題名にもなってる博士の登場は少ないもののすごいインパクト

>>続きを読む
yuui
4.0
結構センシティブなトピックなのにこんなにコメディだとは。キューブリックの映画はキャラクターが魅力的。大佐、大統領、博士が同じ俳優さんなの全然気が付かなかった。
肉鹿
3.4

冷戦真っ只中。とち狂ったアメリカ軍司令官の独断で、ソ連への水爆攻撃作戦が開始。焦ったアメリカ大統領がソ連首相に知らせるも、もし落としたら自動で皆殺し装置が発動すると告げられ…

【いわく付き映画見比…

>>続きを読む
Kay
3.7

・世の中が平等という前提は存在しない、選民思想はどこにでもある
水爆後の地下シェルターに入れる人、人間に殺されるクマ、宗教、職場、就職活動、学校、友人

・「私」=コング少佐

・結末がわからないか…

>>続きを読む
MaxOx
3.3

このレビューはネタバレを含みます

不謹慎すぎる笑笑

軍人と政治家を皮肉りまくってる
会議室とかかっこいいのに出てくる人みんな真面目にアホで面白いなぁ

博士の異常な愛情とは??
シル
3.4

ピーターセラーズお初ですが、1人三役1ミリも気づきませんでした。

お話ですが、面白いことしてるなとは思ったんだけど、ピンとは来てない。

確かに笑えるブラックジョークも少しはあったし、核に乗ってる…

>>続きを読む
げ
3.7

このレビューはネタバレを含みます

博士主体かと思ったら全然出てこんくてわろた
ナチス式敬礼をしようとする右腕を必死に抑えようとする博士おもろいし変人すぎる
冷戦を大袈裟にコメディ含めてフィクションで描いた作品を見るのは初めてだったの…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ昔に見たけど核が飛ぶシーンBGMが明るくてなんか印象に残ってる

あなたにおすすめの記事