博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったかに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』に投稿された感想・評価

u
4.3

このレビューはネタバレを含みます

バッドエンドだとは思わなかった。緊張感あるせいか電話や自販機がシュールで面白い

人類を滅ぼせる核兵器を人類が管理するリスクと機械が管理するリスクが描かれてて面白かった

自分たちの運命を相手に委ね…

>>続きを読む
4.6

戦時中、軍隊組織のトップが陰謀論と極度の被害妄想により核攻撃の実行命令を大統領の許可なく下してしまうところからはじまる。ブラックユーモアが満載とのことだったがあまり教養の無い自分からするとピンと来な…

>>続きを読む
4.4

笑えるぐらい恐ろしい、スタンリー・キューブリックの戦争風刺映画。

「我が国は世界最強の核兵器を所持しています。だから攻撃してこないほうが身のためですよ」
「こちらのセリフです。我が国の核兵器の方が…

>>続きを読む
5.0
2025 09 24

今の自分に足りないのは(自分が欲してるのは)圧倒的に古典映画の教養。

大傑作。

わざわざ『宝島』観に行っていろいろ愚痴言ってる場合じゃないよ、、家でキューブリック観よ、、
この作品をちゃんと理解できるほどの教養ないけど最後まで見てしまう力がある。相変わらずいちいち画面がオシャレ。白黒映画やのにすごい。
後から1人三役演じてると知ってビビる
4.1

このレビューはネタバレを含みます

キューブリックが時代を先取りしていたのか、はたまた1964年から現代までが進歩していないのか、自分にはわからない。

核弾頭にロデオしていったのは面白かった
中学生以来の視聴かも?
ちゃんと面白い!キューブリックはコメディも撮れるんだね
冬瓜
5.0
人間は粗雑ではない、
かもしれないが
決して精密ではない。
その事を肝に銘じておこう。
ブラックコメディってひさしぶりに観た気がするけどやっぱ面白い!
主人公補正ばりに生き残る戦闘機やラストで博士から地下で美女のハーレム作れると聞いてまんざらでもなさそうな軍人どもがおもろかった🤣
D島
4.1

このレビューはネタバレを含みます

『異常な愛情』博士だった
「エッセンスの喪失」をどう解釈するかがむずかしい 誰かと寝た後にインポテンツになって、それに次いで統合失調症を起こしたってこと?
結局博士がしたかったのは総統に対して「僕は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事