リトル・マエストラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『リトル・マエストラ』に投稿された感想・評価

こういうオーケストラやクラシックものは大すきなはずですが、あまり心に響かなかった作品。
とゆうのも地方の廃れたアマチュアオーケストラが外部から来た指揮者によって持ち直す?立て直す?の設定は良かったも…

>>続きを読む
有村架純を見せる映画なのにクライマックスの焦点がバスケ部の男の子の活躍というとっ散らかった残念な映画
0i7

0i7の感想・評価

2.9

原作未読
『SPEC』の雅ちゃん役を観てから有村架純さんが好きですが、
『ビリギャル』はポスターこそいかにもギャルっぽいけれど本編はそうでもない一方、本作は冒頭かなりギャルっぽくて驚きました
口髭が…

>>続きを読む
カツミ

カツミの感想・評価

2.9
安心して観ていられる有りがちなストーリー。
それでも良いんだが、釈由美子の演技は相変わらずだな(笑)。
TakayukiO

TakayukiOの感想・評価

3.0

有村架純じゃなかったら見てなかったな(笑)

最初 ギャルで出て来たから そおいう感じかって思ってたがすぐ普通のJk になったから違うんだと思ったけどなんとなく内容は読めた(笑)

展開早くてどんど…

>>続きを読む
焼肉

焼肉の感想・評価

2.3
ストーリーは、もう一捻り欲しかった。
ところどころ寒かった。

有村架純ファンなら楽しめるかも。
riekon

riekonの感想・評価

2.0
釈由美子の演技が熱くて引っかかりましたが(笑)蟹江さんの元気な姿や有村架純の可愛いところが観れましたね。
ame

ameの感想・評価

2.5
【ストーリー】
天才指揮者に間違われた高校生の少女とアマチュアオーケストラの面々が、音楽を通して共に成長する姿を描く感動作。
ただただ有村架純が可愛い。脇もベテラン俳優で固めてて、一定の味は出ている。ストーリーが少し単純で最後のまとめ方も若干雑な感じだ…みやすいのはみやすいが。
droFahom

droFahomの感想・評価

1.2

ロケ地が地元近くでこの間父と探索したところだったから見てみた。
入ったお店とか歩いた道とか眺めた海とかそのままで「あ!」「あwww」ってなれて楽しかった気もしたけど邦画特有のなんかムズ痒くなる感じが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事