ゼロ・ダーク・サーティに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ゼロ・ダーク・サーティ』に投稿された感想・評価

このネタ、そりゃあ絶対に映画化しますよね、
あとは誰が監督をするか。

キャスリン・ビグロー女性監督が腕っぷし強い感じで製作、
あの衝撃「ハート・ロッカー」の約4年後ですもんねぇ

ハートロッカー作…

>>続きを読む
背骨
4.2

国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン暗殺計画の裏側をCIA分析官の視点から描いた実話を元にしたフィクション

終始張り詰めた緊迫感の中に突如入り込んでくる拷問、爆破、突入等の激しいシー…

>>続きを読む
4.7

ニュースの裏で、こんなことがあったのか…。迫真とリアリティのレベルが異常に高くて、興奮してしまう(もちろん、映画なんですけど)。ただ、いわゆるハリウッドの戦争映画を期待すると少し違うかも。

前提な…

>>続きを読む
Kei
4.5
諜報活動ってほんとにひたすら地道にターゲットまでの糸を手繰り寄せる活動ってのがわかる。

そこまでやりきってやりきってなお最後は確定しないっていうのもビンラディン側の怖さよな
乗り込むところかなりドキドキした
映画でこの感じ久しぶりでよかった
OT
4.5
十何年出口の見えない一つのことに向き合ってくてどんな気持ちなんだろう
9.11以外にも多くのテロがあったことを初めて知ったし怖くなった
車で探しまくるところとか気が遠くなる…
4.6

オサマ・ビン・ラディン殺害に至るまでの約10年に及ぶ、CIAの捜索と特殊作戦の実録(のようなフィクション)。スリラー戦争映画。

主人公の女性捜査官マヤはモデルが存在するとも架空の人物とも。2061…

>>続きを読む
くま
4.3
手に汗握るハラハラ感。ビンラディンを殺すのは世界平和のためかそれとも…という問題は普遍的な争いのテーマに繋がっていて、誰にの心にもわかりやすい問いを投げかけると感じた
miyuki
4.4

ビンラディンのドキュメンタリーを見たことがあったのでなんとなくストーリーは知ってる
それでも楽しめたし、むしろすごく事実に忠実に作られている

CIAの主人公はがどんどん執念に燃えていく変わりようが…

>>続きを読む
Ken
4.2
911の首謀者を追いかけた実話ベースの作品でした。人間ってなんだろう。なぜ争いが絶えないのか。重いテーマです。

あなたにおすすめの記事