ナインハーフに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ナインハーフ」に投稿された感想・評価

あー

あーの感想・評価

3.0
キムベイシンガー氏の魅力分からず
ファッションは良い 真似したい
音楽 やってること ダサい
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1980年代映画:小説実写映画化:エロチックドラマ:アメリカ映画〗
1985年製作で、エリザベス・マクニールの小説『飼われた猫のように』を実写映画化のエロチックドラマらしい⁉️
なかなか凄い作品で…

>>続きを読む
coco2ir3

coco2ir3の感想・評価

2.5
ミッキー・ローク全盛期の作品。
当時の話題作でしかなかった。
snatch

snatchの感想・評価

2.5

なんなんだコレ😬
観ている人はしっかり観ている80年代の大ヒット作なので、またもや世界でもビリの方だとは思うが観てみた。NYの街角風景はおもしろい
しかし😠しっかり話せい!と言いたい締まりのないミッ…

>>続きを読む
YukiYuki

YukiYukiの感想・評価

2.8

とにもかくにもバブリーな作品です。映画チャンネルで見直してしまった。ウォール街で金(と女)を操る男がこの頃モテまくりのミッキーさん。わたしも好きでした。「君は何もしなくていいんだ」と彼女の髪の毛をと…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

ミッキー・ローク危険な香りもするけど、エロさもあって格好良すぎるから誰でも惹かれるよね。キム・ベイシンガーも綺麗すぎて本当に絵になるふたりだった。
危険な男にまんまと翻弄されて、仕事も手につかなくな…

>>続きを読む
よす

よすの感想・評価

3.0
10代で観て若干嫌悪感を抱いてしまった。
その後も観返す勇気が出なかったけど、内容はけっこう覚えてる。
心理描写が刺さったから、エロ映画にならなかったのかな。

コレも恋愛映画のカテゴリーなんだね。『危険な情事』のように猟奇サスペンスとなる訳でもなし変質的な技巧愛を求めるエリートウォール街証券マンのM.ロークと満ち足りた愛情求めて彼の求めに応じるが隙間は埋ま…

>>続きを読む
物心ついたとき、既にミッキー・ロークはネタ俳優枠に落ちぶれていたが、こうして当時の映像を見ると色気がある。
50年代のマーロン・ブランドの後継。

お話はロマンポルノだが、映像の雰囲気は良かった。
kei

keiの感想・評価

2.8
服従泥沼映画
ミッキー・ロークが怪しくて何考えてるかわからなさすぎた
どんどん服従度が増してきて最後の方笑けてきちゃったね

光の差し方がとても綺麗
80sの映画だからこそ映し出される美しさなんだろうな

あなたにおすすめの記事