イケメンがやってやってやりまくってた。
肉体的な意味で男性に惹かれるという経験がないので、「そんなもんか」と見てた。
高良健吾くらいイケメンやったら、そりゃ不義密通しちゃうかもな!
あと若松監督…
中本の男は、かっこよく生まれて女がほっとかないので、女により早死にすると言うお話。
寺島しのぶさんが助産婦で、中本家の赤ちゃんを生まれる瞬間からのストーリーテラーで、佐野史郎演じる旦那さんは、住職…
再観/
染谷将太がなぜ死んだのかよくわからないエンディングだった
高良健吾、高岡蒼佑に寄せただけの「死」に想えて説得力がない
限界集落
山々
霧
穴
階段
用水路の滴り・・
若…
【過去に観た映画】
紀州出身の作家・中上健次が故郷を舞台につづった同名小説を若松孝二監督が映画化した人間ドラマ。
海の見える高台に住む 坊主と産婆の夫婦。
正に生と死を常に見つめ続け、あるがまま…
とある島の一人の女性から見た、プレイボーイの一族の話。キーワードは「ジョジョの奇妙な冒険」と同じく「血統」。いつの時代も人間って同じようなことやってるんだな~、ということを強く感じさせる。そう簡単に…
>>続きを読む差別を受けてやりたい仕事、海に出る仕事をできなかった。やり場のないエネルギー、むしゃくしゃする気持ち。海で働きたかったから、よく海を見ていたし、海で死んだのでは?
女に刺されて死ぬ、亭主に刺されて…