そして父になるのネタバレレビュー・内容・結末

『そして父になる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

6年越しに子供の取り違えがあったことを病院から知らされ野々宮夫婦。悶々とした葛藤はあれども、週末から子供を交換して生活を開始。父親として何が大切なのかを気づかせてくれるヒューマンドラマ。

父親良多…

>>続きを読む

「6年間育ててきた息子は他人の子でした」

まだ学生だった頃、テレビで再放送されていたのを見た記憶がありました。でも細かい内容が思い出せず、改めて観直してみました。


改めて…こんな事絶対にあって…

>>続きを読む

福山雅治がかっこよい。
自分がこの立場だったらと考えやすい感情移入しやすい作品だと思った。
終わりがけ、本当の自分の子供と生活するようになり、向き合い方がわからないけど、頑張って向き合おうとするとこ…

>>続きを読む

●イントロ&ストーリー
息子が出生時に病院で取り違えられた別の子どもだったことを知らされた父親が抱く苦悩や葛藤を描いたドラマ。大手建設会社に勤務し、都心の高級マンションで妻と息子と暮らす野々宮良多は…

>>続きを読む

難しい題材を丁寧に作った良作

設定が設定だけにすごく楽しめる映画ではなかったものの、作品全体のクオリティは高く、最後まで飽きない作品でした。

まず、子供を取り違えられた父親役の福山雅治がありえな…

>>続きを読む

やっと見れた。こんな内容の作品だったのかぁ。2人で見れてよかった。
旦那は「血のつながりはそんなに関係あるのかねぇ」って言ってたけど、今お腹に赤ちゃんがいる身からしたらこのお腹にいる間に過ごした子と…

>>続きを読む
自分と置き換えても最後まで答えが出なかった
血よりこれまで過ごした時間の方が大切なのかな
家族それぞれ色んな幸せの形があるんだなと思った
看護師が1番悪いのに、結局子供に守られて終わってる感じが1番嫌だった 

お受験シーンで都会のリアルを切り取る冒頭
ピアノを弾いている父と息子の手の対比
デベロッパーとして仕事に没頭するダメ父の描写

どれもこれも、視聴者に「自分ゴト」として考えさせる内容だった。
自分が…

>>続きを読む
大事なのは生みの親か育ての親か
福山雅治が徐々に変わっていくのが良かった
子供が一生懸命お父さんとの約束守ろうとしてるのが切なかった

あなたにおすすめの記事