ブラック・ブレッドのネタバレレビュー・内容・結末

『ブラック・ブレッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1:17:00辺りの、養子縁組の勧めを断るアンドレウの返事がいちいちウィットに富み、見事。

父親が最後に息子に語る
「戦争がもたらすものは、人々を飢えや避難での疲弊や、最悪の場合は殺されることがあ…

>>続きを読む
「おやすみ、寝れるものならね」

っていうセリフ、使えるタイミングで使っていきたい

スペイン内戦(1936年-1939年)後のスペインの農村を舞台にしたミステリー・サスペンス。
馬車を崖から落とすという冒頭のシークエンスがとにかく鮮烈。
頭を潰すのグロいし、落ちていくウマはリアルだ…

>>続きを読む

暗い、悲しい、綺麗
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
子どもから見る世界で描かれた
内戦と大人たちの嘘
わたし的に想定外のラストで
息の仕方がわからなくなるかと思った
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
映像の綺…

>>続きを読む

政治によって男が歪められ、旦那によって妻が歪められ、大人によって子供が歪められたストーリー、その中で主人公の決断はずる賢く、また評価すべきものだろう。周りの最低な大人に負けるなといいたくなる。

が…

>>続きを読む

スペイン内戦時、父親が死刑になり、主人公の子供は金持ちの養子になる。最後の母親の言葉が、不気味だ。何も言わないことを条件に、子供を養子に頼んだと言う真実を。父は命を張ったのだと言うことを。だから父を…

>>続きを読む

ゴヤ賞2010年受賞作品。

スペイン内戦に引き裂かれた家庭。
信じていた自分の世界が壊れ、父親と母親を憎むことによって金持ちの家に引き取られていく少年の話。
貧しさのため、家族のためとはいえ、間違…

>>続きを読む

アンドレウがダースベイダーになるまでを描いた話。(嘘)

タイトルのブラックブレッドとは貧しい人が食べる黒いパンのこと。金持ちは白いパンを食べられるんですね。アンドレウは最後はホワイトブレッド層にな…

>>続きを読む

二度目の観賞。

冒頭ものすごい度肝抜かれたあのシーン…CG?ものすごくリアルで一瞬で掴まれてしまったんだけど。
とにかく陰鬱…閉塞感に包まれたその空間に息苦しささえ感じる。途中、裸の天使が翼を広げ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事