嘆きのピエタに投稿された感想・評価 - 107ページ目

『嘆きのピエタ』に投稿された感想・評価

残忍冷酷な男が母と名乗る女に30年ぶりに会い愛に触れ次第に人間らしくなっていくのですが、そんなに急に性格変わるか?とツッコミたくなりますが(笑)独特の世界観に惹きこまれました。セーターの行方を知った…

>>続きを読む

最後ちゃっかりセーター剥ぎ取ってて笑ったわ。あんな慎重深い奴が簡単にお母ちゃんだと信じちゃうし人格変わるの早すぎだし色々と心理描写が浅くて冷めた。ラストもアート風で好みではない。
あと主人公がキムタ…

>>続きを読む
50嵐

50嵐の感想・評価

3.6

生来孤独で冷徹な取立屋の元に、ある日突然自分の母と名乗る女が現れて…

韓国映画らしく生々しく、見事な汚れ方をしている本作。
こんな復讐の方法もあるんだなと感心しました(笑)
え、これはなんのための…

>>続きを読む
Diamante

Diamanteの感想・評価

2.7

この監督作品は一つしか観ていないが、相変わらず凄い演出を放り込んできますね。
雑な面もあるが、分かりやす過ぎる馬鹿演出は、笑えました。
最後の贖罪演出も過剰だったが、、好き嫌いがはっきりと別れそ…

>>続きを読む
脩

脩の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

初・キム・ギドク監督作品鑑賞です。

あなたの母よと言ってつきまとうミソンは(真相を知れば納得なのですが)何を考えてるのか分かりづらい。平謝りしてみたり、穏やかに微笑んでみたり、突然突き放したり。こ…

>>続きを読む
ちまり

ちまりの感想・評価

4.2

キム・ギドクの映画は初めて観たけど、これはすごい。こんなに人間の感情を繊細に映している映画だとは。
ドキュメンタリータッチでハンディで撮っているのも良かった。
人対人の関係性が強く描かれていたが、そ…

>>続きを読む
dante

danteの感想・評価

4.5

キムギドク作品。
キムギドクワールドです。後半からラストにかけての展開は流石です。
暗い気持ちにはなるが、本当に面白い。
そして役者の力なのか監督の力なのかスタッフの力なのか、、、
とりあえず同じア…

>>続きを読む
oyasumi

oyasumiの感想・評価

4.0
「ピエタ」は十字架にかけられて息絶えたキリストを抱き抱える聖母マリアのことらしい。
まじで抱き抱えてたわ…
これまで観た韓国映画の中でもかなり上位に食い込む辛さ。愛とは…金とは…人生とは…
ays

aysの感想・評価

3.8
せっかく人の痛みを知れたのに。
ガンドが可哀想になっている自分がいた。
Masato

Masatoの感想・評価

3.8


キム・ギドク監督作品初鑑賞

キム・ギドク脚本の「レッドファミリー」は見たことあるのですが、監督作品は見たことないので、今回が初のギドクワールド。

町山さんのラジオでギドク監督の映画は歪んだ愛が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事