てゆーか、病院は学校に問い合わせれば家族とすぐに連絡つくだろう。売春現場に警察がすぐに現れるのはナゼなんだろう。知らないオッサンをアパートに簡単に入れてはいけないだろう。で、ビンタされた後にベランダ…
>>続きを読む三部構成,「バスミルダ」「サマリア」「ソナタ」。それぞれ,異なった視点で描かれる。なぜ,視点を変えなければならなかったのか?
ここで,明らかなように,最初は,チェヨンとユジンの援助交際にまつわる友…
鬼才・キム・ギドク監督、2004年の作品。
援助交際の立ち入り捜査で友人を亡くした主人公が、
交際相手に返金しながら、体で償いの儀式を行っていくが、
その儀式を刑事の父親が見てしまい、
やがて交際…
【無理そう🙅🏾♀️】
おトイレ回数 : 4回
00:04:30〜(0.5分)
・ハン・ヨルム ブラジャー姿ダッシュ
00:06:30〜(0.5分)
・クァク・チミン × ハン・ヨルム お風…
ソウル。援助交際を繰り返す女子高生と見守り続ける女子高生に待ち受けていたのはひとつの死。それがきっかけに父と娘は歪んだ罪と罰をはじめる。
見たらわかる、思想がすごいやつや!
現実的な設定に常軌を逸…
現在の韓国映画とこの頃の雰囲気ではだいぶ違って見える。鬼才キム・ギドクが世界的にブレイクしていた頃の代表作。
部分的に北野武的なナルシシズムとラース・フォン・トリアー的な悪意の混在する寓話だと思う…
うーん
期待値が高かったからかちょいイマイチ
可愛い女子高生2人が主人公
キム・ギドクにしては展開が多めで比較的楽しめたけど、どちらかというとセリフなしの世界観の方が好きな自分がいる
導入の美しさ…