スピ系のSNSをご覧になっている方だったら“木村秋則”という名前を一度は目にしたことがおありだろう。今から30年前に宇宙人に拉致?されて以来、数々のノーベル賞級発見や発明をした“奇跡の人”らしいので…
>>続きを読む演技ってすごい。
俳優ってすごい。
阿部サダヲに引き込まれて自然と泣いてしまっていた。
夫婦っていいな。
「プライドはねぇのか」って聞かれて満面の笑みで「そんなもんゴミ箱に捨てた」って答えるところす…
今度弘前にりんご農家さんの1日お手伝いに行くので、少し何らかの知識や情報をインプットしたくて視聴。
見る前からストーリーと結果は分かっている映画なので、その点は気楽だったたけど、最後の花が咲いたシ…
最近、スーパーでようやくりんごの価格が下がってきて、我が家でも毎回夕食後に食する事が出来るようになって嬉しい🍎
すっかりレビューし忘れてたァ〜
この作品は、りんご農園を営む
若夫婦が、無農薬りん…
2人でバイクに乗るシーンがなんかキアロスタミみたいな瞬間で感動した。首吊り自殺しにいった山で成功のヒントを掴むというのはホラーを撮ってる中村義洋の成果か。同じく青森を舞台にした横浜聡子の『ウルトラミ…
>>続きを読む🍎奇跡のリンゴが出来るまで🍎
再鑑賞〜
昔観て泣けたけど、今観ても泣けた😭
親父がまじで良い。祝言とこグッときた。
希望と絶望の塩梅が優しい具合で
どんどん絶望的な状況になってくんやけど、娘ちゃ…
SNSでお見かけすることあり、この機会に。
たまたま落ちた本を買って気づきを得たの?!回覧板飛ばされるほど村八分なって...お金もないし...苦労しすぎで、見ててきつい。
奥さんが仮にアレルギーに…
何回かに分けて、何とか最後まで鑑賞しました。
ラストは期待どおりの展開だったので、観終えてよかったです。
(気になった点)
・実話を基にしているなら、序盤のアンプで飛ぶギャグシーンはない方がよい。…