陽光桜 YOKO THE CHERRY BLOSSOMの作品情報・感想・評価・動画配信

陽光桜 YOKO THE CHERRY BLOSSOM2015年製作の映画)

上映日:2015年11月21日

製作国:

上映時間:114分

3.4

あらすじ

『陽光桜 YOKO THE CHERRY BLOSSOM』に投稿された感想・評価

3.4
149件のレビュー
3.8
世界平和、愛媛、ってだけで見始めたけど普通にほっこり。宇宙人オヤジ流石ですわ…まぁ実の父だったら嫌だろうけどね……

平和を願い
新種の桜の陽光桜を作り上げ
戦争で亡くなった教え子たちのために
いろんな国に陽光桜を贈り
各国で花を咲かせ世界から称賛されたのに
日本では表彰されなかったなかな?
そんな人です

映画の…

>>続きを読む
世界平和と戦争反対を唱え、陽光桜という交雑種の桜を作り、日本中、世界中に広めた愛媛県の実在の人物をモデルにした映画
感動しました🥺
mmm
3.0
全ては世界平和のための行動
ちょっと変わった人だけど実在の人物
azkyon
3.5

平和を語りだすと止まらないおじいちゃん。
世界平和のために新種の桜を育て世界中に送る。それも無償で!
家族には迷惑のかけっぱなしだけど、とにかく戦争のない世界を目指してなんでもする。

こんな爺さん…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

平和のために桜をつくる
えって思うが本当のお話。

戦時中、生徒たちを勝てと戦地に送った建前多くの生徒たちは帰ってこなかった責任を背負ってのこと。
どの気候にも咲かすことができる桜をと
すごい情熱あ…

>>続きを読む
直蔵
3.5

恥ずかしながら、世界平和を望み桜の交配にも命を捧げた方の活動と伯方の塩の創始者の方を存じ上げず。
実話ベースなので作話的な盛り上げは有りませんが、直面したら十分なドラマティックさです。
そして、想い…

>>続きを読む
3.4

 知られざる偉人である高岡正明さんのことを初めて知った。
 
 今年の桜は何処も平年より早く満開を迎えて、もう散り始めた頃に、この映画を観た。
 
 調べてみるとかなりの品種の桜があることがわかった…

>>続きを読む

戦争当時の自身の反省から、世界中を新種の桜🌸で一杯にしたいという信念で生きた高岡さん。

実話ということでみると、確かに高岡さんの家族だったらキツイだろう😱
経済的なことは一切息子夫婦に任せて、思い…

>>続きを読む

平和を祈って陽光桜🌸を作出し世界平和に貢献した方の実話。とても素敵なお話でした。

瀬戸内の屈指の製塩会社の社長、高岡正明さん(笹野高史)は中学の教師でした。戦争を肯定し、戦地に10人の少年を送り出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事