はじまりのみちの作品情報・感想・評価・動画配信

『はじまりのみち』に投稿された感想・評価

ゲル
3.7

一歩一歩着実に歩むロードムービー。
冒頭は説明が多かった。
素朴で美しい自然に癒される。
陰の主役は、便利屋役の濱田岳。
圧倒的な演技力と存在感で主役を食っている。
木下惠介役の加瀬亮と座り込んで映…

>>続きを読む
yu
5.0

10年ぶりぐらいに観たけど素晴らしい。映画監督の再生物語としてよく出来てる。頭でっかちな論理や理屈ではなく、人間的な意地や頑固さを描くことできる原恵一の才能に脱帽する。こんな映画人はなかなかいないと…

>>続きを読む

木下恵介の作品も劇中で観られるので、お得な映画
しかし、加瀬亮演じる木下恵介が主人公かなーって思って観るじゃないですか?
「いいえ、主人公は濱田岳でした」ってくらい濱田岳が凄いんです

もちろん加瀬…

>>続きを読む

映画「陸軍」を見て、木下惠介監督が気になり、この映画を観た。
「陸軍」は戦時中に撮影された戦意高揚のためのプロパガンダ映画だが、木下監督はラストシーンに息子を戦地に送る母の悲しみを描いた。「陸軍」を…

>>続きを読む
れ
3.5

加瀬亮目当てで見たら田中裕子さんの演技に圧巻させられた。加瀬亮に言葉をかけるシーンは思わず息をするのも忘れてしまうほどだった。最後の木下惠介映画集は戦争が終わったことで撮りたいものを撮れるようになっ…

>>続きを読む

とても美しい山河のロケーション。
その山道を病身の母を乗せリヤカーを引き歩いた兄弟。
雨が降る苛酷な道中は大変

宿屋に着き恵介が母親の身繕いをするシーンに泣く。
母への深い愛が他者にも見える珠玉の…

>>続きを読む
akira
-

1945年、木下恵介監督が『陸軍』を撮った後、松竹に辞表を出して田舎に帰ったときの話。
この映画、すごい面白いわけではないんだけど、なんか自分のツボに刺さるのか、非常にぐっとくるものがある。大学生の…

>>続きを読む
木下惠介作品の抜粋集をクライマックスに持ってくるのは無粋というか、『ニュー・シネマ・パラダイス』的な軟弱さを感じてしまう。
まぐ
4.6
有料レンタル
大好きな映画で思い出したので見たがやっぱり泣く
卵黄
3.9
身なりを整えるシーンすごかった。寝たきりでも凛としていてカッコいい田中裕子

あなたにおすすめの記事