はじまりのみちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『はじまりのみち』に投稿された感想・評価

みゆ
3.0
私も母をとても大事に思っているので加瀬亮の気持ちが痛いほど分かって辛かった。

このレビューはネタバレを含みます

映画が下手くそだと思った。
実は単純につまらないし、過去の作品を切り貼りしたものを見せてもそれ"映画"じゃないかんね。木下恵介記念館とかで流す映像としてだったらいいと思うけど🐁
hachi
2.9
木下惠介監督のお話だったみたい。私もよく知らずに視聴しちゃったけど、まぁ戦争の中にもほのぼのした生活があって、映画とれる時代になってよかったね。
3.0
途中で「あ、そういう話ね」ってなった。木下監督存じ上げなかったからなぁ。。
あんまり集中して観てなかったのも悪い。

濱田岳さんが良かった。
原恵一監督だと思って楽しみに鑑賞。
雨の降るシーンが明るかったり気になってしまい残念でした。
木下監督の作品の総まとめは古さを感じさせず、次回鑑賞したいと感じた。
たか
3.0

名を揚げた人を映画で知って感銘を受ける事はありますが、この作品はそうではなく、木下惠介を知っている人向けの要素を強く感じました。木下惠介を知って貰いたいと言うよりは、内輪で彼を懐かしもう偲ぼうと言う…

>>続きを読む
5loth
3.0

よかった。大半の映画がモンタージュで済ませてしまうような道行を撮り続ける。正直地味な絵面にも強度が宿るのは生きて帰りし物語の構造があるからか。自然と立ちのぼってくる映画を見る理由と、撮る理由にぐっと…

>>続きを読む
2.8

 映画監督、木下恵介の戦争時の疎開の時のエピソードを映画化。

 戦争時に撮りたい映画が取れず絶望していた木下恵介がもう一度映画への情熱を取り戻す話。特に大きな何かはないが、見せてくれる映画。濱田岳…

>>続きを読む
濱田さん安定の良い味

ユースケさんはさらに安定の良い味

これはやはり木下作品に惹かれますね
komono
3.0

映画監督・木下惠介の若き日の実体験を題材とした作品。感動と言うより現実そのままと言った感じ。万人おすすめという感じではないかも。
実際に彼が撮った作品の映像が多く使われ、そこからも彼がどんな人であっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事