パシフィック・リムの作品情報・感想・評価・動画配信

パシフィック・リム2013年製作の映画)

Pacific Rim

上映日:2013年08月09日

製作国・地域:

上映時間:131分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 怪獣とロボットの凄まじいバトルに圧倒された
  • 登場人物一人一人にストーリーがあり、深みを感じた
  • ロボットの破壊や怪獣の欠損表現が素晴らしい
  • 映画館で観ないと魅力が半減する
  • 日本の特撮をリスペクトしている作品で、男の子向けのポップコーン映画として楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パシフィック・リム』に投稿された感想・評価

こいつには5回ほど挑戦した、

しかし私には睡魔が強すぎた笑

またみようかなぁ?

どうしよう笑

特撮好きさんは観た方多いのでは?
テンプレートだけれども、「撮りたいものを撮って、観たいものを観た」
ただそれだけだ!


ストーリーは明確だし、めいめいの登場人物も分かりやすい。「家族の絆」も描か…

>>続きを読む
ぴの
2.5
最初は面白そうかも!って思いながら観てたけど私には合わなかったみたい。映画に引き込まれることなく観終わってしまった。
3.9
気持ちよく観られるロボット映画。続編も監督に撮ってもらいたかった…!
たむ
4.3

男の子が好きなような要素を凝縮した最高の映画ですね。
とにかく爽快なロボットアクション、耳に残る音楽、最後まで面白かったです。
劇場後自分が歩くだけでパシフィックリムのBGMが流れるほど余韻があった…

>>続きを読む
3D吹替で鑑賞。

ロボがかっこいい!アクションがかっこいい!世界観がかっこいい!
3Dを活かした映像が見ごたえあって最高だった。イェーガーや怪獣のスケールが3Dになることでリアルに感じられた
男は絶対に好きな映画。特に日本人には馴染みのある世界観なので、誰が観ても楽しく感じるのではないだろうか。
洋風エヴァンゲリオン。データ送信ジェルとかまんまLCL。怪獣のことカイジュウって言ってるし
特撮っぽさにハリウッドのド迫力映像、いかした演出、綺麗な映像が綺麗に混ざってめっちゃいい感じになってる
特撮ファンとしても映画ファンとしても楽しめた良作!
あと吹き替え声優陣にこだわりを感じるw

昔観たがびっくりするほど忘れてたので再鑑賞。あ、芦田愛菜ちゃんのシーンは覚えてた。
何も考えずに観れる!メカメカしさと怪獣のデロンデロン感がなんかイイのよ。
多分昔観た時は少し子供っぽいかな?と思っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事